ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

健康・福祉のお知らせ

2025年04月28日 運動教室「ゆる筋活」
2025年04月23日 五所川原市保健協力員
2025年04月23日 こころの休み処 ~ちょっと話してみませんか?~
2025年04月21日 戦没者等の遺族に対する第12回特別弔慰金の支給について
2025年04月14日 地域救急医療
2025年04月09日 教育・保育施設の利用について
2025年04月09日 生活支援コーディネーターと地域づくり
2025年03月31日 地域子育て支援拠点事業
2025年03月31日 保育所等利用予約について
2025年03月31日 子育て利用者支援事業
2025年03月31日 子育てイベントカレンダー 令和7年4月
2025年03月31日 市民健診
2025年03月10日 介護予防・日常生活支援総合事業(新総合事業)について
2025年03月07日 令和7年岩手県大船渡市赤崎町林野火災義援金の受付について
2025年02月28日 家族介護者のつどい 参加者募集
2025年02月14日 高齢者の通いの場をつくってみませんか
2025年02月07日 (申込受付終了)終活セミナーを開催します
2025年01月15日 五所川原市健康増進施設について
2025年01月10日 ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンキャッチアップ接種について
2025年01月06日 新中1・高1向け「子ども給付金 新入学サポート2025」について
2024年12月27日 医療費通知書(後期高齢者医療)
2024年12月03日 五所川原市ファミリー・サポート・センター
2024年11月29日 行旅死亡人の告示について
2024年11月28日 ひきこもり相談窓口のご案内
2024年11月15日 乳幼児健康診査
2024年11月07日 第3次五所川原市健康増進計画を策定しました
2024年11月01日 民生委員・児童委員、主任児童委員
2024年10月24日 働く婦人の家駐車場利用について
2024年10月16日 がん検診の精密検査費用の一部を助成します
2024年10月11日 五所川原市認知症カフェ
2024年09月18日 「キッズフェスタ2024 in 五所川原」開催します!!
2024年09月17日 2歳児保育料無償化について
2024年09月06日 9月は認知症月間(世界アルツハイマー月間)です
2024年09月06日 児童扶養手当
2024年08月30日 病児保育事業
2024年08月28日 ヤングケアラー相談について
2024年08月28日 子ども医療費給付事業
2024年08月26日 五所川原市認知症フォーラムの開催について ※申込期間延長
2024年08月08日 障がい者の各種制度について
2024年07月23日 不妊でお悩みの方へ
2024年07月02日 妊娠した方へ
2024年07月02日 涼み処・クーリングシェルターのご利用について
2024年07月01日 「愛の血液助け合い運動」知事感謝状贈呈決定
2024年06月25日 子ども食堂
2024年06月17日 五所川原市認知症ケアパス
2024年06月17日 ひとり親家庭支援
2024年06月11日 耳鼻科医が教える補聴器講座
2024年06月11日 もの忘れ検診のお知らせ
2024年06月11日 認知症地域支援推進員を配置しています
2024年05月30日 地域包括支援課 介護予防事業のご案内
2024年05月21日 骨髄移植ドナー等支援事業
2024年05月10日 令和6年度 骨粗しょう症検診
2024年05月01日 オストメイト対応トイレの設置状況について
2024年04月23日 社会福祉法人の運営情報について
2024年04月12日 幼児フッ素塗布事業
2024年04月11日 後期高齢者医療 健康診査・歯科健診
2024年04月04日 出産・子育て応援事業
2024年04月04日 ハイリスク妊産婦アクセス支援事業
2024年04月04日 子育て短期支援事業
2024年04月01日 出産した方へ
2024年02月28日 HPVワクチン接種はお済みですか
2024年02月19日 新型コロナワクチン接種証明書が必要な方へ
2023年12月15日 医療費通知書(後期高齢者医療)
2023年11月29日 「キッズフェスタ2023 in 五所川原」開催しました!
2023年10月01日 【国民健康保険】公金受取口座での支給を希望される方へ
2023年07月05日 熱中症予防
2023年04月05日 厚生労働省を名乗るフィッシングサイトへの注意喚起について
2023年04月04日 五所川原市介護予防・日常生活圏域ニーズ調査結果
2023年04月04日 令和4年度 五所川原市介護予防・日常生活圏域ニーズ調査結果
2023年03月24日 有料道路における障がい者割引について
2023年02月06日 会計年度任用職員(助産師)の募集について
2023年01月11日 ポリファーマシーについて
2023年01月04日 生活困りごと相談(生活困窮者自立支援制度)
2022年11月28日 五所川原市健康増進施設(にこにこ温泉しうら)供用開始に向けた体力づくり教室開催について
2022年09月14日 ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンを自費で受けた方への償還払いについて
2022年08月29日 保育施設空き状況一覧を更新しました
2022年08月24日 介護保険料の減免等について
2022年07月01日 令和3年度 五所川原市介護予防・日常生活圏域ニーズ調査結果
2022年03月28日 児童手当の制度が一部変更になります
2022年03月22日 生活福祉
2022年03月01日 3月実施の母子保健事業(乳幼児健康診査・エンゼル相談)の再開について
2021年12月28日 市民向け講座 在宅医療の未来を考える『ピア』特別上映会
2021年11月02日 令和4年度保育所等、幼稚園等入園の申込について
2021年10月04日 ダニ媒介感染症に気を付けましょう
2021年10月01日 令和3年度全国ひとり親世帯等調査へのご協力のお願い
2021年09月24日 結核を予防しましょう
2021年09月07日 介護支援専門員の募集について(地域包括支援センター)
2021年08月31日 毎年9月は健康増進普及月間です
2021年08月03日 五所川原市ファミリー・サポート・センターアドバイザーを募集します
2021年06月29日 五所川原市内教育・保育施設一覧を更新しました。
2021年06月02日 令和3年度障がい福祉サービス等説明会の開催中止について
2021年04月02日 「ごしょがわら子育てアプリ」サービス開始
2021年04月01日 五所川原市手話言語条例について
2021年02月16日 新型コロナウイルスの感染拡大に伴うDVなどの被害の相談について
2021年02月12日 高校生等・保護者の方々へ
2021年01月21日 乳幼児健康診査の実施について
2021年01月18日 介護支援専門員の募集について(介護福祉課)
2020年12月01日 児童扶養手当が変わります
2020年09月24日 放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の民間委託について(令和2年10月~)
2020年09月11日 在宅ケアを支える「専門職種の紹介」と、「緩和ケアマップ」のお知らせ

ページの先頭へ

ホームへ戻る