ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

現在の位置:ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 五所川原市ファミリー・サポート・センター

五所川原市ファミリー・サポート・センター

五所川原市子育て支援課からのお知らせ

五所川原市ファミリー・サポート・センターの運営先が変わりました!

 

令和4年4月1日より、ファミリー・サポート・センター事業の運営先が『NPO法人子どもネットワーク・すてっぷ』に委託になりました。

 

詳細についてはこちらをご覧ください。PDFファイル

随時、会員募集中!!PDFファイル

 

 五所川原市ファミリー・サポート・センターのご案内

五所川原市ファミリー・サポート・センターは、未来ある子どもの豊かな育ちのために、子どもを中心に人と人とが支えあう場です。子育てのお手伝いをしたい人(提供会員)と、子育てのお手伝いをお願いしたい人(依頼会員)からなる組織です。人と人とが支え合う子育ての相互援助活動であり、支え合う人々の出会いの場です。

 

会員種別 依頼会員

(1)概ね小学生以下の子どもの保護者であって市内に在住するかたまたは五所川原定住自立圏に在住で市内の事業所に勤務するかた

(2)市内の教育・保育施設に登園又は市内の小学校に通学している子どもの保護者であって五所川原圏域定住自立圏に在住するかた

提供

会員

五所川原圏域定住自立圏に在住する18歳以上のかたで、

心身ともに健康で子育てのお手伝いをしてくださるかた

両方会員

五所川原圏域定住自立圏に在住のかたで、

依頼会員と提供会員の両方を兼ねるかた

 

五所川原圏域定住自立圏とは、五所川原市、つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町の6市町です。

 

援助のしくみ

 

 

会員数および活動状況(令和4年度)PDFファイル(48KB)

 

事業内容

●援助活動
1. 保育施設の開始時刻前および終了時刻後に子どもをお預かりします。
2. 保育施設、学校などまで子どもの送迎を行います。
3. 学校の放課後または、学童保育終了後子どもをお預かりします。
4. 提供会員が対応できる程度の病気や、突発的な事情により子どもの世話が出来ない時、子どもをお預かりします。
※ お預かりする対象となるのは、乳児(0歳)から小学校6年生までの児童です。
※ 子どもの保育場所は、働く婦人の家(託児室が開いている場合)、公民館(和室が空いている場合)、すてっぷ広場(公民館3階)、提供会員の自宅になりますが、依頼会員と提供会員との間で合意があれば、依頼会員の自宅での保育も可能です。
※ 少しでも安心して援助活動ができるように、事前の打ち合わせとお試しの活動も実施しています。
※ 保護者がリフレッシュするために、自分自身の時間を持ちたいなどの理由での援助活動も、センターが認める範囲であればご利用頂けます。
※ 兄弟姉妹で援助活動を依頼する場合は、1人の提供会員が複数の子どもをお預かりしますが、1対1の保育が基本となります。
 
●センター開設時間(依頼受付時間)
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで
※休館日は、土曜、日曜、祝日および年末年始

【注】年末年始…12月29日から1月3日まで
  
●担当係
アドバイザー2名(川浪・佐藤) 
サブ・リーダー2名
  
●入会方法等
1.入会資格…五所川原圏域定住自立圏に在住しているかたであれば、男女問わず入会できます。
2.入会金および年会費… 無料

3.申し込み…直接センターにお越しください。入会申込書に記入願います。(下記からダウンロードも可)

入会申込書(依頼会員用)PDFファイル(50KB)

受付時間…月曜日から金曜日(午前8時30分から午後5時まで)
申込書の受付完了次第、会員証を発行します。

 

 

●利用料(平成31年4月1日改正)

援助活動時間の区分 利用料

開始30分間(平日 7時~21時)

300円
延長10分につき(同上) 100円

開始30分間(平日 7時~21時以外、土日祝)

330円
延長10分につき(同上) 110円

宿泊(午後7時から翌朝7時まで)

※日中からの継続は加算

6,000円

※ 複数の子ども(兄弟姉妹)をお預かりする場合は、2人目から上記の半額になります。
 
その他の必要経費 
(1)子どもの送迎に係る交通費(タクシーなどを含む)
(2)提供会員が用意した飲食物、おむつなどの費用

 

【依頼・両方会員対象】ファミリーサポートセンター利用料助成金のお知らせ

くわしくは「五所川原市ファミリー・サポート・センター利用料助成事業について」をご覧ください。

五所川原市ファミリー・サポート・センター利用料助成事業についてPDFファイル

・五所川原市ファミリーサポート・センター利用料助成金交付申請書(様式第1号)PDFファイル

 

【提供・両方会員対象】ファミリー・サポート・センター事業活動助成金のお知らせ

くわしくは「五所川原市ファミリー・サポート・センター事業活動助成金事業について」をご覧ください。

・五所川原市ファミリー・サポート・センター事業活動助成金事業についてPDFファイル

・五所川原市ファミリー・サポート・センター事業活動助成金交付申請書(様式第1号)PDFファイル

 

●イベント
センターでは、会員のための研修会や交流会を開催しています。

 ◎令和5年6月27日交流会のご案内PDFファイル(425KB)
 ◎令和5年1月20日開催会員交流会の様子PDFファイル(1403KB)

 

令和5年度提供会員養成講座PDFファイル 

ご希望の方はいつでも視聴受講できますのでセンターへご連絡ください。

 
●FSCだより
センターでは、年2回(春・秋)に活動の様子や子育てに関する情報をお知らせするための情報紙を発行しています。

・すこやかスクラム

 令和5年度(春号)PDFファイル  令和4年度(秋号)PDFファイル  令和4年度(春号)PDFファイル 


センター会則(R5.4.1~)PDFファイル(107KB)

 

●活動の様子 

 令和4年10月PDFファイル    令和3年7月PDFファイル

 

 ご利用中のかたへ

1. 利用されるかたで、事情によりキャンセルする場合は、早めにセンターへ連絡をお願いします。

【キャンセル料について】

■前日までのキャンセル…無料

■依頼時間1時間前までのキャンセル…利用料の半額

■無断キャンセルおよび依頼開始時間1時間以内のキャンセル…利用料の全額
2. センターでは、活動中の万が一のけがに備え、補償保険に加入しています。もし、不慮の事故などでけがをした場合、速やかにセンターに連絡をお願いします。
3. 引越しなどで退会するかたは、センターに連絡をいただき会員証の返却をお願いします。

 

 問い合わせ先

 五所川原市ファミリー・サポート・センター

 (NPO法人子どもネットワーク・すてっぷ事務局内)

 〒037-0044 五所川原市字元町53番地 

 電話 090-9537-5284(センター専用携帯)

健康・福祉

ページの先頭へ

ホームへ戻る