認知症ケアパスは、認知症の人とその家族ができる限り住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるように、認知症の進行や状態に合わせて受けられる医療・介護・福祉サービスなどをまとめたものです。
五所川原市では平成27年に初めて作成し、現在は第5版まで改訂しています。
地域包括支援課窓口で配布しているほか、下記よりダウンロードもできますので、ぜひご活用ください。
*地域包括支援課では、保健師・社会福祉士・介護支援専門員が認知症に関する様々な相談に応じています。お気軽にご相談ください。
担当 地域包括支援課地域包括支援係
電話 0173-35-2111
内線2462
内線2463
内線2464
内線2466
内線2467
内線2468
内線2469
内線2470