現在の位置:ホーム > お知らせ > 🚒「消防フェス2025」に関するお知らせ🚒

🚒「消防フェス2025」に関するお知らせ🚒

1 駐車場について

お車でお越しの方は五所川原消防署隣接の五所川原市河川管理ステーション、南部コミュニティセンター駐車場(第1駐車場)及びマクドナルド五所川原中央店裏緑地(第2駐車場)をご利用ください。各駐車場には職員を配置しますので、当日は案内に従ってご移動くださいますようお願いいたします。なお、駐車場内での事故等につきましては、一切の責任を負いかねますので、十分にご注意ください。また、近隣施設等への駐車はご遠慮いただきますようお願いいたします。詳細は「駐車場のご案内」をご確認ください。

駐車場のご案内PDFファイル(129KB)

2 ガイドマップについて

当日の円滑なご案内のため、事前にガイドマップを掲載しております。ご来場の際は、ガイドマップを印刷またはダウンロードのうえ、ご持参くださいますようお願いいたします。

消防フェス2025ガイドマップPDFファイル(985KB)

消防フェス2025ガイドマップ(雨天用)PDFファイル(969KB)

3 はしご車搭乗体験について

(1)対象者について

 〇年長児クラス以上の方が対象となります。

 〇1組最大3名までとし、組み合わせは以下のいずれかとなります。

  ・大人1名、子ども2名

  ・大人2名、子ども1名

  ※大人の方は2名までとし、中学生以上の方を「大人」、小学生以下の方を「子ども」として取り扱わせていただきます。

 〇搭乗される方が小学生以下の場合は、保護者の同伴が必要です。

 

(2)申し込みについて

 搭乗者56組は当日抽選により決定いたします。抽選券の配布時間につきましては、以下をご確認ください。

 なお、抽選券の配布場所は第1車庫内となりますのでガイドマップでご確認ください。

 

 ・1回目抽選券配布 10時00分~10時20分 結果発表 10時20分

 ・2回目抽選券配布 10時40分~11時00分 結果発表 11時00分

 ・3回目抽選券配布 11時30分~11時50分 結果発表 11時50分

 ・4回目抽選券配布 12時40分~13時00分 結果発表 13時00分

 

 詳細は「はしご車搭乗スケジュール」をご確認ください。 

 はしご車搭乗スケジュールPDFファイル(129KB)

 

(3)その他の留意事項

 〇雨天の場合は「はしご車搭乗体験」を中止とさせていただきます。

 〇安全確保のため搭乗体験者には、フルボディハーネス及び保安帽を装着していただきます。その際に係員が身体に触れる場合がございます。

 〇スカート、ハイヒール等の服装にご注意ください。