現在の位置:ホーム > キッズコーナー > 火事や救急がない時は、消防士さんは何をしているの? 🏢

火事や救急がない時は、消防士さんは何をしているの? 🏢

火事かじ救急きゅうきゅうがないときも、消防士しょうぼうしはとてもいそがしくはたらいています!

🔍 点検てんけん作業さぎょう

  • 消防車しょうぼうしゃ救急車きゅうきゅうしゃ故障こしょうしていないか確認かくにん

  • ホースや救助きゅうじょ道具どうぐ点検てんけん

  • 無線むせん通信機器つうしんききただしくうごくか確認かくにん

点検作業をする職員

💪 訓練くんれん

  • 火事かじ救助きゅうじょ訓練くんれん
  • 救急きゅうきゅう訓練くんれん
  • 体力たいりょくづくり

訓練をする救急隊員

📝 事務じむ仕事しごと

  • 出動しゅつどうした記録きろく
  • 消防車しょうぼうしゃ救急車きゅうきゅうしゃ記録きろくをつける
  • 訓練くんれん計画けいかくてる

事務作業をする職員

🏫 火事かじふせ活動かつどう

  • 学校がっこう施設しせつ防火ぼうかはなしをする
  • みせ建物たてもの防火設備ぼうかせつび確認かくにん
  • 地域ちいきひとたちに用心ようじんびかける

このように、火事かじ救急きゅうきゅうがないときも、いつでも出動しゅつどうできるように準備じゅんびをしたり、火事かじふせぐための大切たいせつ仕事しごとをしているんです!