現在の位置:ホーム > 五所川原地区消防事務組合について > 「女性消防吏員活躍推進研修会」を開催

「女性消防吏員活躍推進研修会」を開催

五所川原地区消防事務組合では、令和6年10月31日、総務省消防庁の「女性消防吏員活躍推進アドバイザー制度」を活用した研修会を開催いたしました。

本研修会では、仙台市消防局の安田のり子女性消防吏員活躍推進アドバイザーを講師にお迎えし、ハラスメント防止対策や良好なコミュニケーションの構築方法、女性が働きやすい職場環境づくりについてご講演いただきました。

研修プログラムではグループワークも実施し、参加職員からは「女性の視点からの具体的な意見や考え方を学ぶことができ、たいへん参考になった」といった声が寄せられ、充実した研修となりました。

当組合では、今後もこのような研修機会を通じて職員の意識向上と職場環境の改善に努めるとともに、管理職の意識改革と女性消防吏員の活躍推進に取り組み、よりよい職場環境の実現を目指してまいります。

研修会の様子

女性消防吏員活躍推進研修会の様子

女性消防吏員活躍推進アドバイザー 安田 のり子 様

講師 安田のり子様

グループワークの様子

グループワークの様子1グループワークの様子2