子ども司書養成講座

「子ども司書」とは、図書館のことや本のことを学び、専門的な知識を得て、学校や家庭、地域で読書の楽しさやおもしろさを伝える読書リーダーで、2024年8月現在90名が子ども司書として認定されています。

子ども司書として認定されると、図書館でカウンターのお仕事をしたり、おはなし会を行ったり、おすすめの本やおもしろかった本を紹介したりしてもらいます。

 

2024年度(第9期)子ども司書新聞

第9期は11名の受講生が、2024年度(第9期)子ども司書養成講座(カリキュラム)PDFファイル(66KB)このリンクは別ウィンドウで開きますのとおり学び、全員が「五所川原子ども司書」として認定されました。

子ども司書夏休みの活動

今回は7名の五所川原子ども司書が活動しました。

 

2023年度(第8期)子ども司書新聞

第8期は9名の受講生が、2023年度(第8期)子ども司書養成講座(カリキュラム)PDFファイル(195KB)このリンクは別ウィンドウで開きますのとおり学び、全員が「五所川原子ども司書」として認定されました。

子ども司書夏休みの活動

今回は12名の五所川原子ども司書が活動しました。

子ども司書冬休みの活動

 

2022年度(第7期)子ども司書新聞

第7期は8名の受講生が、2022年度(第7期)子ども司書養成講座(カリキュラム)PDFファイル(111KB)このリンクは別ウィンドウで開きますのとおり学び、全員が「五所川原子ども司書」として認定されました。

子ども司書夏休みの活動

 

2021年度(第6期)子ども司書新聞

第6期は10名の受講生が、2021年度(第6期)子ども司書養成講座(カリキュラム)PDFファイル(123KB)このリンクは別ウィンドウで開きますのとおり学び、全員が「五所川原子ども司書」として認定されました。

 

子ども司書春休みの活動

今回は6人の五所川原子ども司書が、おすすめ本を紹介するPOPを作成してくれました。

子ども司書夏・冬休みの活動

 

2020年度(第5期)子ども司書新聞

第5期は16名が参加し、2020年度(第5期)子ども司書養成講座申込用紙PDFファイル(259KB)このリンクは別ウィンドウで開きますのとおり学び、全員が「五所川原子ども司書」として認定されました。

講座の様子は、図書館だより「本古知新(ほんっこちしん)」9号PDFファイル(8842KB)このリンクは別ウィンドウで開きますで特集しました。

子ども司書夏休みの活動

新型コロナウイルスのために図書館での活動はできませんでした。かわりに、POPを作ってもらいました。

5期生が講座で作ったものと一緒に児童室で展示しました。

展示「子ども司書 わたしのおすすめ本」(1569KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

子ども司書冬休みの活動

 

2019年度子ども司書新聞

子ども司書冬休みの活動

子ども司書養成講座について紹介されました

青森県立保健大学附属図書館が発行している『青森県立保健大学附属図書館だより ラポール 第33号』にて、2019年度(第4期)子ども司書養成講座で見学のために来館したこと、子ども司書について紹介されています。

子ども司書夏休みの活動(番外編)

第4期生の荒関菜那さんと飛嶋玲菜さんが、子ども司書講座で学んだことや子ども司書として活動したことを『子ども司書講座日記』としてまとめてくれました!

「子ども司書講座日記」PDFファイル(6675KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

この他に、見学先の図書館の利用案内、講座で配布されたテキスト、子ども司書新聞を、ひとつのファイルにまとめています。とてもすばらしいので、みなさんにも見てもらいたいと思い、二人にお願いして、ここで見ることができるようにしました。どうぞじっくりとご覧ください!

子ども司書夏休みの活動

 

第4期生が認定までに学んだ講座の様子

 

平成30年度子ども司書新聞

冬休み・春休みに以下の活動を実施しました。

 

第3期生が認定までに学んだ講座の様子

第1期生・第2期生の活動

 

平成29年度子ども司書新聞

第2期生が認定までに学んだ講座の様子

第1期生の活動

第1期生・第2期生の活動

 

平成28年度子ども司書新聞

第1期生が認定までに学んだ講座の様子

第1期生の活動