市民の皆さんのからだやこころの相談に応じているほか、ヘルスリテラシー(健康情報や医療情報を適切に利用し活用する力)を向上させるための各種健康教室等を開催しています。ぜひご活用ください。
高血圧症、脂質異常症、糖尿病などの病気や、食事・運動などの生活習慣について相談したい方は「健康づくり相談室」をご利用ください。
3月の健康づくり相談室は、肺年齢を測定できます。
禁煙をしたいけれど、きっかけがない、サポートがほしいという方は、「保健師の禁煙相談」を利用してみませんか。
お金をかけずにやめたいけれど、一人ではちょっと自信がないという方におすすめです。費用は無料です。お申込みは随時受け付けています。
もしあなたが悩みを抱えていたら、一人で悩まず、その悩みを相談してみませんか。悩み別の相談窓口のほか、電話、SNS等の方法別の相談窓口が検索できるサイトなどを紹介しています。
令和6年10月29日 ガムでチェック!あなたの噛む力はどれくらい?お口の健康講座 (終了しました)
令和6年10月8日 ロコモティブシンドローム予防教室「健康は足腰づくりから」(終了しました)