広報はすべてpdf形式です。ご利用の際はAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerがない場合はアドビ公式サイトからダウンロードできます。

全ページ一括ダウンロード
(7222KB)
以下ページごとにご覧いただけます。ページ番号をクリックしてください。
- 五所川原市民憲章
- 平成27年度 臨時福祉給付金
- 市営住宅入居者募集(9月公募)
- JA全中会長賞受賞
- 法務大臣から感謝状
- 作詞家・宮内たけしさん訪問
- 恋人の聖地モニュメント
- 交通事故を防ごう!市民総決起大会
- 全国大会出場~活躍誓う~
- 卓球
- 柔道・剣道
- 柔道
- リサイクルにご協力を
- 小規模多機能型居宅介護事業者の募集
- 五所川原市U・I・Jターン雇用促進奨励事業
- 五所川原市空き店舗対策家賃補助事業
- 五所川原市創業相談ルームご利用ください
- 行政・人権相談
- 今月の納期
- 注意 国民年金保険料の納め忘れはありませんか
- 開催案内 救急フェア
- 開催案内 屏風山地区海岸防災林現地研修会
- 開催案内 グリーンツーリズム体験会
- 相談 ひろさき若者サポートステーション
- 相談 ひろさき若者サポートステーション
- 開催案内 青森県立五所川原高等学校授業公開
- 開催案内 警察の歴史展
- 注意 家屋移動の場合は届出が必要です
- 制度案内 法人県民税・法人事業税・地方法人特別税の申告には電子申告が便利
- 相談 高齢者・障害者人権安心相談
- 消費生活相談
- 開催案内 農産物加工品直売会
- 開催案内 りんご研究所参観デー
- 講演会 技能講習会
- 相談 労働相談会
- 開催案内 第16回中央コミセンまつり骨董・蚤の市
- 相談 司法書士無料法律相談会
- 相談 暮らしとこころの無料法律相談会
- 開催案内 金木女声合唱団第17回定期演奏会
- 相談 不動産無料相談
- 開催案内 五所川原子どもまつり かでで2015~とことん遊ぼう I Love 日本
- 開催案内 市民無料健康セミナー
- 開催案内 再就職 支援セミナー&キャリアカウンセリング
- 開催案内 ペットの食育講座
- 教室 パソコン講座・教室
- 開催案内 楽しく体験 第17回安全運転競技大会
- 善意の花かご
- ふるさと納税
- 漁業者の皆さんへ
- 政治家の寄付行為禁止について
- ファミリー・サポート・センター講習
- スマート国勢調査
- 五所川原地域合同就職相談会
- 平成27年度男女共同参画講座 まずは体験!そば打ち教室
- 人権講演会 考えよう相手の気持ち育てよう思いやりの心
- 五所川原市高等看護学院創立50周年記念式典
- 第12回特別企画 新・古美術展 展示作品紹介
- パブリックコメント(意見公募手続き)を実施します
- 五所川原市人口ビジョン(案)
- 五所川原市まち・ひと・しごと創世総合戦略(案)
- 救急医療当番医
- 献血バス巡回日程
- 相談 介護予防元気相談
- 相談 エンゼル相談(母子相談)
- 注意 子どもの予防接種時の母子手帳持参について
- 開催案内 自分のため家族のため「もの忘れ検診」
- 教室 みんなの健康教室
- こころの相談
- メディコトリム参加者募集
- 料理紹介 あなたも作ってみませんか
- 健康スタイルアップ運動教室
- 親と子のよい歯のコンクール
- 乳幼児健診
- 9月24~30日 結核予防週間
- ゆーゆー元気教室
- ノルディックウォーク参加者募集
- 健康づくり相談室
- 介護予防教室(いきいき教室)
- 火災・救急出動概況
- 人口と世帯数
お詫びと訂正
救急出動数「1,167」件と記載がありますが、正しくは「167」件の誤りです。
表は以下の通り訂正になります。
区分 |
救急 |
月別 |
累計 |
平成27年 |
167 |
1,217 |
平成26年 |
194 |
1,259 |
比較 |
△27 |
△42
|
- JUNKOねぷた出陣
- 地域ブランド2商品認定
- 五所川原・鹿嶋子ども交流