イベントレポート

「五所川原市×大塚製薬第4回包括連携協定記念共同イベント~熱中症を防ぎましょう~」

五所川原市×大塚製薬第4回共同イベントとして7月2日から8月31日まで熱中症に関する資料の展示と熱中症予防の津軽弁標語コンテストを行いました。

熱中症の怖さや熱中症にならないようにする方法などをわかりやすく伝えられる標語を、津軽弁を使って作ってもらい、市立図書館で受付しました。応募していただいた方にはポカリスエット(300mlペットボトル)1本を差し上げました。

応募いただいた27作品の中から、下記10作品を優秀作品として決定しました。優秀作品に選ばれた10作品は来年の夏に津軽鉄道車内に掲出します。たくさんのご応募ありがとうございました。

 

・わい あっつな 水分補給ば わすれるな

・熱中症 わだば かがねど 過信すな

・麦わらで 安心 あだまも なづぎも ぼんのごも

・あっつどぎは ぼのごもひやして さっぱどす

・今だっきゃ おどごも日傘の 時代だね

・電気料 ケチって 医療費 高く付く

・図書館さ みんなも来いへ 涼しいよ

・読んでら本 しおりばはさんで お茶コのむ

・まぁまぢへ しゃっこい水っこ のんでいぎへ

・もうまいね あんかねまって 水ば飲む