五所川原市では年に1回、不燃系粗大ごみの取集を行っています。
対象品目については、下記の表を参考にしてください。
表に記載のないものについては、五所川原市ごみ分別辞典の「粗大」の項目に○がついているものが回収の対象品目となっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※ ストーブ・ファンヒーター・ガスコンロ・ポリタンクは不燃系粗大ごみでのみの収集になっています。
※ テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・パソコンなど、家電リサイクル法・パソコンリサイクル法の対象品目は収集できません。
※ 不燃系粗大ごみでも、大きさ等の理由で収集が困難なものもございます。
令和4年度の不燃系粗大ごみの収集運搬は下記の日程で行います。
地区ごとに収集日が異なりますので、お間違いのございませんよう日程を確認してください。
家庭ごみ 収集コース |
収集日 |
曜日 |
収集対象町内会 |
A | 5月24日 | 火 |
千鳥団地、みどり町1丁目~8丁目、 中央一丁目の一部(烏森に隣接する箇所を除く)、 中央二丁目、中央三丁目の一部(中央五丁目に隣接する箇所を除く) |
B |
5月27日 |
金 |
尻無、十川町、下平井町の一部(4班)、長橋広野(浄化センター周辺)、 若葉1丁目~若葉3丁目(若葉第一・第二・若葉市営住宅)、 若葉県営住宅、福井、上川山、中川山、下川山、 長橋広野(川山隣接地域)、中泊、種井 |
6月3日 |
金 |
小曲、沼田 |
|
C |
5月31日 |
火 |
上平井町、中平井町、下平井町、平井町、幾世森、末広町、蘇鉄、芭蕉、 敷島町(菊地シート・原表具師店・藤田食堂前の3ヶ所)、 西若葉、若葉苑、新宮、新宮町、新宮ニュータウン、 雛田・さつき町(五能線と津鉄の線路に挟まれた地域)、 旧五所川原小跡地(長橋橋元) |
D |
6月3日 |
金 |
旭町、敷島町(菊地シート・原表具師店・藤田食堂前の3ヶ所除く)、 幾島町、柏原町、大町、寺町、錦町、元町、成田町、柳町(第一・ 第二)、雛田・東雲町・さつき町(五能線線路より市内側) |
E |
5月26日 |
木 |
蓮沼、平和町、日の出町、不魚住、 湊〔千鳥(千鳥団地を除く)・船越)〕、 中央三丁目の一部(中央五丁目に隣接する箇所)、 中央四丁目の一部(中央五丁目に隣接する箇所)、 中央五丁目、中央六丁目、姥萢菖蒲高架橋付近 |
F
|
5月30日 |
月 |
松島町1丁目~8丁目、東松島、青葉町、 一ツ谷(旧十川より東側)・一ツ谷第24班・一ツ谷団地 |
6月27日 |
月 |
石岡第7・8班、漆川(浅井、袖掛の一部)、吹畑 |
|
G
|
6月2日 |
木 |
一ツ谷(旧十川より西側)、さつき町(津鉄線路より一ツ谷側)、 鎌谷町(国道339号沿い~防災センター前を除く)、 烏森、唐笠柳字藤巻の一部(烏森隣接地域)、 中央一丁目の一部(烏森に隣接する箇所)、 中央四丁目の一部(中央五丁目に隣接する箇所を除く) |
6月9日 |
木 |
田園町、はるにれ町 |
|
H |
6月13日 |
月 |
鎌谷町(国道339号沿い~防災センター前)、田町、栄町、 弥生町、布屋町、新町、川端町、岩木町、本町、東町、浅井、七ツ館 |
I |
6月16日 |
木 |
高野、前田野目、持子沢、羽野木沢、原子、俵元、梅田、中泉、豊成 |
J
|
6月10日 |
金 |
上藻川、下藻川、高瀬、鶴ヶ岡、田川 |
6月24日 |
金 |
興隆、朝日、福山、野里、戸沢、平町、神山、松野木、 杉派立、福岡、若山、石田坂 |
|
K |
6月7日 |
火 |
桃崎、沖飯詰、桜田、毘沙門、旭・新田、中崎、中野・川端、共栄、 上長富、中長富、下長富、東長富、坂ノ上、南新、北新・仲町、 大正町、新町・大町、大日町、伝助町・下町、中下、南下、長坂、 下岩崎、五本松、曙町、北下派立、下村、上町・寺町 |
L
|
6月13日 |
月 |
広田(国道沿い及び下り松)、藤浦団地 |
6月27日 |
月 |
唐笠柳、石岡、水野尾、漆川、太刀打(十川町・尻無を除く)、 一野坪、石畑、前萢・中村、馬性、野崎・金山、 田中、悪戸、宮田、川代田、米田、二本柳 |
|
M |
6月14日 |
火 |
稲実、稲実団地、米崎、光ヶ丘、みなみ広田、広平、虫流、南虫流 ひがし光ヶ丘、姥萢(船橋)、猫淵、三ツ谷、柳沼、マイタウン船橋、 第一船橋、榊森の一部 |
N-1 |
6月21日 |
火 |
川倉・藤枝・蒔田・神原・沢部 |
6月17日 |
金 |
昭和町・美晴町・山道町(上・中・下) ・田町・南新町・さくら団地 |
|
7月1日 |
金 |
芦野町・寺町・浦町・三軒町・新富町・若松町・見崎町・ 芦野団地・栄町・本町・川端町・小川町・米町・北新町・ 神明町・朝日町・朝日団地・ノア付近アパート |
|
O-1 |
6月23日 |
木 |
嘉瀬・中柏木 |
7月7日 |
木 |
喜良市・更生・大東ヶ丘・旭ヶ丘団地・金木団地・第二金木団地・ 雲雀ヶ丘団地 |
|
P-1 |
5月31日 |
火 |
相内 |
6月7日 |
火 |
十三 |
|
6月14日 |
火 |
桂川・太田 |
|
6月21日 |
火 |
磯松・脇元 |
令和4年度不燃系粗大ごみの申込書は各町内会より回覧されます。
申込書に氏名・電話番号・粗大ごみの品目を記入してください。1世帯5品目までの収集になりますのでご注意ください。
(参考)令和4年度 家庭の「不燃系粗大ごみ回収」申込書(A3両面)(411KB)
電話または環境対策課窓口にて申し込みを受け付けております。
ご自身の地区の収集日前日までに、氏名・電話番号・粗大ごみの品目について環境対策課に連絡をお願いします。
担当 環境対策課廃棄物対策係
電話 0173-35-2111
内線2362
内線2363
内線2364