家庭から出るごみの分別を50音順に並べて掲載しています。
西部クリーンセンターになります。
野里一般廃棄物最終処分場、金木第2一般廃棄物最終処分場、市浦一般廃棄物最終処分場になります。
※予約が必要です。
五所川原市プラスチック類処理施設になります。
処理を委託する際は、下記の業者一覧をご利用ください。
材質マークを確認!!
出典:経済産業省ウェブサイト(https://www.meti.go.jp/policy
/recycle/main/admin_info/law/02/index06.html)を加工して作成
Q.ストーブ、ガス台、ファンヒーターは何ごみですか。 A.ストーブ、ガス台、ファンヒーターは粗大ごみでのみ回収しています。 ※電気ストーブなど灯油やガスを使用しない製品は小型電子機器等リサイクルでも収集いたします。 |
Q.雨傘やビニール傘は、何ごみですか。また、骨組みとそれ以外とを分けなければいけませんか。 A.雨傘やビニール傘は小型電子機器等リサイクルに出してください。骨組みと分ける必要はありません。 |
Q.スコップは何ごみですか。また、柄とそれ以外を分ける必要はありますか。 A.プラスチック製のスコップであればプラスチック類リサイクルです。尚、袋に入らないものは粗大ごみになります。 金属製のスコップであれば小型電子機器等リサイクルです。金属製のスコップは、袋に入らなくても出せます。 どちらとも、柄とそれ以外を分ける必要はありません。 |
Q.水銀入りの製品はどのように処分すれば良いですか。 A.水銀入り製品(体温計、温度計、血圧計)は環境対策課に連絡した後、市役所までご持参ください。 ※製品が破損し水銀が漏れるとたいへん危険ですので、十分ご注意ください。 |
Q.野外で使用したブルーシートや植木鉢等のプラスチック製品は何ごみになりますか。 A.野外で使用したプラスチック製品は適度に汚れを流した後、プラスチック類リサイクルとして出してください。 ※汚れがひどく洗い流せないものは燃やせないごみとして出してください。 |
Q.ペットボトルのラベルは剥がさくてはいけませんか。 A.ペットボトルのラベルはプラスチック類リサイクル、ボトル本体は資源リサイクルです。 収集日が別々になりますので、ラベルは剥がして出してください。 キャップも同様にプラスチック類リサイクルです。 |
Q.医療用廃棄物はどのように処分すれば良いですか。 A.注射針などの医療廃棄物は収集しません。かかりつけの病院や薬局に相談してください。 |
Q.弁当についてくるタレの小袋や使用済みのラップは何ごみになりますか。 A.汚れの落としにくい小さなプラスチック類は燃やせるごみとして出してください。 ※小さなプラスチックでも、お菓子の包装のように汚れのないものは従来どおりプラスチック類リサイクルとして出してください。 |
Q.電気カーペットや電気毛布等の布やカバーがついているものはどのように捨てれば良いですか。 A.電気カーペットや電気毛布は小型電子機器等リサイクルで出してください。 ※毛布部分と温度調節部分を分ける必要はありません。 |
Q.ソファやばね付きのマットレスはどのように処分すれば良いですか。 A.ソファやばねが入っているマットレスは回収しておりません。市内収集運搬業者へご自身で依頼してください。 |
担当 環境対策課環境対策係
電話 0173-35-2111
内線2362
内線2363