広報はすべてpdf形式です。ご利用の際はAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerがない場合はアドビ公式サイト
からダウンロードできます。

全ページ一括ダウンロード
(6666KB)
以下ページごとにご覧いただけます。ページ番号をクリックしてください。
- 「にこにこ温泉しうら」の浴室壁絵デザインが決定!
- 「うまいもんフェスタinかなぎ」開催!
- 令和4年度住民懇談会 テーマ「ごみの減量とリサイクル」
- パブリックコメント(意見公募手続)を実施しています
- 感染症対策のための家庭ごみの出し方にご注意を
- 高齢者のための仲間づくり、居場所づくりを応援! ~通いの場紹介~
- 通いの場を「生活支援コーディネーター」が応援します!
- 75歳以上の高齢者が属する世帯の方へ 「五所川原市高齢世帯応援給付金」を給付します
- 市民税・県民税の申告受付が始まります
- 国民年金保険料免除等の申請をお忘れなく
- 国民年金保険料を口座振替・クレジットカードで前納するとお得です
- 令和5年度「青森県交通災害共済」の受付が始まります
- おしえて!ごしょりん マイナンバーカードとマイナポイントのこと
- 令和5年五所川原立佞武多のポスターデザインを募集!
- あおもり若者定着奨学金返還支援制度、登録募集中!
- 「シーハイルの碑」を菊ケ丘運動公園に移設しました!
- 県産「赤菊芋」を使用した新商品をお披露目!
- 郷土の愛が詰まった「津軽もちもちカレンダー」完成!
- 2年ぶりに開催! 第18回市内小・中学校美術展
- 今月の納期
- 受診期限せまる!「歯周病検診」の受け忘れはありませんか?
- こころの声を聴くために 「傾聴(けいちょう)講座」
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)講演会・健康相談会・肺年齢測定
- 聴く 市政情報
- 行政・人権相談
- 家畜飼養者の皆さんへ 令和5年定期報告をしましょう
- 赤十字会員加入・活動資金に、ご理解とご支援を
- 青森県最低賃金が改定されました
- 冬期特有の労働災害を防止しましょう!
- 不動産取得税の軽減制度
- 後期高齢者医療被保険者の皆さんへ
- 東北電力㈱の電気料金値上げ認可申請に係る「公聴会」開催/「国民の声」募集
- 北辰大学学園祭
- 学童スキー大会/北奥羽学童ジャンプ大会
- 金木水彩画サークル
- 放送大学 4月入学生募集
- 公用車に広告を掲載する方を募集します
- 県営住宅入居者募集
- 小さな掛け金 大きな保障 スポーツ安全保険に加入しよう
- 「夢と希望」塾(無料塾)開講 生徒・講師募集中!
- 消費生活相談
- 借金でお悩みではありませんか? ~早めの相談 よりよい解決~
- 暮らしとこころの無料法律相談会
- 令和5年度五所川原市事務補助員(会計年度任用職員)登録者募集
- 転職・再就職・スキルアップを応援 「パソコン・簿記基礎科」
- 献血バス巡回日程
- 健康づくり相談室
- エンゼル相談
- こころの相談 ~1人で悩まず相談してください~
- 認知症カフェ 「カフェ de つえぎ」
- ノルディック・ウォーク
- いきいき教室(介護予防教室)
- ゆーゆー元気教室
- もの忘れ検診
- 善意の花かご
- 五所川原市食生活改善推進員に新たな仲間が加わりました
- 料理紹介 あなたも作ってみませんか
- オルテンシア
- 健康万歩計
- 救急医療当番医
- 人口のうごき