ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

現在の位置:ホーム > 市からのお知らせ > 観光情報のお知らせ > 第30回 仁太坊祭りについて

第30回 仁太坊祭りについて

第30回 仁太坊祭りについて

9月6日(土)に、「第30回 仁太坊祭り」が津軽三味線会館屋外ステージで開催されます。

この祭りは、金木町出身の津軽三味線の始祖、神原の仁太坊が存命中、金木町内の随所で演奏し廻っていたとの史実に沿って毎年1回開催しており、津軽三味線全日本金木大会の上位入賞者によるエキシビションが行われます。

当日、会場では金木地区の特産「仁太坊そば」や、産直メロス出荷者による市産品を活用した飲食物が提供されるなど、グルメコーナーも充実しております。

ぜひご来場ください。

 

仁太坊祭り概要PDFファイル(1996KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

津軽三味線全日本金木大会及び仁太坊祭りのチラシ

 

仁太坊祭り詳細PDFファイル(1371KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

 

 

アクセス・臨時駐車場PDFファイル(56KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

日時・会場

日時:令和7年9月6日(土)開場15時 エキシビション18時~20時頃 ※小雨決行・雨天中止

場所:津軽三味線会館屋外ステージ(青森県五所川原市金木町朝日山189-3)

観覧:無料

※会場でのゴザ席、パイプ椅子は各自でご用意ください。

※レジャーシートの方は前方、レジャー椅子の方は後方となりますのであらかじめご理解とご協力をお願いします。

内容

(1)津軽三味線全日本金木大会エキシビション 三絃バトル2025「ハジケル個性!魂の叫び!!」

津軽三味線の始祖・仁太坊(にたぼう)を偲び、また、津軽三味線全日本金木大会成績上位者が演奏を披露するエキシビションです。

 

(2)グルメ出店コーナー

キッチンカーやビアガーデン、産直メロス出荷者による市産品を活用した飲食物が提供されます。

 

主催・お問合せ先

主催:津軽三味線全日本金木大会及び仁太坊祭り実行委員会

お問合せ先:津軽三味線会館 0173-54-1616

ページの先頭へ

ホームへ戻る