学校名 五所川原市立市浦小学校
住所 五所川原市相内岩井85
電話番号 0173-62-2049
校長 野上 新二
児童数 42名
創立 平成13年:市浦村立市浦小学校
平成17年:五所川原市立市浦小学校
私たちの市浦小学校は、津軽半島の北部、十三湖北岸に位置します。天気のよい日は学校の南に、十三湖越しの岩木山を眺望することができます。
今年度は全校児童が42人の小さな学校です。平成13年に市浦村内4小学校が統合し、市浦小学校として創立されました。平成17年には、市浦村、金木町、五所川原市が合併し、新五所川原市となり、五所川原市立市浦小学校として現在に至っています。
市浦地区には、中世に豪族安藤氏が、日本海交易の要衝として十三湊を支配していた歴史があり、周囲の山々には、その頃の史跡が多く残されています。現在は、十三湖のシジミ漁が盛んな地区として広く知られています。
本校の子供たちは、このように恵まれた歴史と自然を背景に、地域を愛する方々の教育に寄せる熱い思いに支えられ、素直に礼儀正しく育てられてきました。
私たちは、この期待に応えて人間性豊かな子供たちを育てるために、温かさと明るさと活気にあふれた学校づくりをめざします。
担当 学校教育課指導係
電話 0173-35-2111
内線2971
内線2973
内線2975