学校名 五所川原市立金木小学校
住所 青森県五所川原市金木町芦野84-54
電話番号 0173-52-2042
校長 佐々木 謙一
児童数 179名
創立 明治8年5月10日
桜の名所といわれる県立自然公園「芦野公園」の桜が今にも咲きそうな令和6年4月8日、そこに隣接する本校は、新入生18名を迎え、全校児童179名でスタートしました。
金木小学校は、明治8年創立の歴史と伝統のある学校です。昭和55年に蒔田小学校、平成17年に川倉小学校、そして平成27年に嘉瀬小学校・喜良市小学校との統合を経て、現在へと至ります。昭和33年には校歌と校章が制定されましたが、嘉瀬小・喜良市小と統合した平成27年4月には新しい校歌となりました。一方、嘉瀬の奴踊り・金木さなぶり荒馬踊り・津軽三味線などの伝統芸能が、地域の方々のご協力により継承され、運動会や音楽発表会で披露されています。
校庭に建立されている太宰治碑の「微笑誠心」を校訓として、今年のスローガンの「笑顔と夢とありがとうがあふれる金木小学校」を目指して教育活動に取り組んで参ります。
担当 学校教育課指導係
電話 0173-35-2111
内線2971
内線2973
内線2975