ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

現在の位置:ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 五所川原第一中学校

五所川原第一中学校

五一中校舎

学校情報

 学校名  五所川原市立五所川原第一中学校

 住所   五所川原市松島町3丁目1番地 

 電話番号 0173-35-2820

 校長   佐々木 勝規

 生徒数  513名

 創立   昭和40年4月1日

校長挨拶

 五所川原第一中学校のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。
 本校は、昭和22年に創立された五所川原町立五所川原中学校を前身とし、創立以来受け継がれている校訓「誠実」を基底とした教育理念の下、これまで社会で活躍する多くの卒業生を輩出してきた歴史と伝統ある学校です。また、五所川原市の中心部に位置する、全校生徒513人(令和6年4月1日現在)という西北地区有数の大規模校です。
 本校では、教育目標を「夢をもち、共に学ぶ心豊かな生徒」とし、知・徳・体の調和のとれた人間性豊かな生徒を育成するため、学年・学級経営を基盤に、個を生かし生きる力を育む学校教育を推進しています。また、今年度は、「未来創造学習~これからの未来社会は私たちが創る~」を総合的な学習の時間のサブテーマとし、課題追究型の学習を進めるなど、工夫した教育活動を展開しています。
 生徒たちは、日々、勉強やスポーツ、文化活動、学校行事に一生懸命に取り組んでいます。保護者、地域の皆様には、引き続き、生徒たちの成長を温かく見守り、支えていただくとともに、本校の教育活動に対しまして、一層のご理解とご協力をたまわりますようよろしくお願い申し上げます。

学校経営方針と重点

学校経営方針と重点はこちらPDFファイル(158KB)

学校いじめ防止基本方針

学校いじめ防止基本方針はこちらPDFファイル(1284KB)

年間行事予定

年間行事予定はこちらPDFファイル(237KB)

問い合わせ先

担当 学校教育課指導係

電話 0173-35-2111

内線2971

内線2973

内線2975

メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ

ホームへ戻る