午前9時から午後10時まで
午前8時30分から午後5時15分
年末年始 12月28日から1月4日
階 |
部屋名 | 収容人員 |
1階 |
大ホール | 280人 |
大会議室(和室) |
70人 | |
小会議室(和室) |
50人 | |
調理室 | 40人 | |
住民室 | 20人 | |
2階 | 研修室 | 30人 |
講習室 | 30人 | |
視聴覚室 | 50人 |
使用の申込は、直接公民館へ来館、または電話で予約し、使用許可申請書に所定の事項を記入し、ファクス、メール等で申込みしてください。
使用する3カ月前から予約できます。申請書は使用の5日前までに提出してください。
使用許可申請書はダウンロードも可能です。(PDF形式(91KB)、Word形式
(45KB))。
電話 0173-53-3581
ファクス 0173-53-2474
メールアドレス kouminkan2@city.goshogawara.lg.jp
80台まで駐車可能
●営利を目的とした事業および特定の営利事業を援助する恐れのある事業
●特定の政党の利害に関する事業
●特定の宗教を支持する事業
以上のほか、使用について公民館の目的に反したり、または管理運営上支障があると認めたときは、使用をお断りすることがあります。
● 許可を受けた目的以外に使用しないでください。
● 許可なく備品や器具を移動させないでください。
● 施設の使用後は、机、椅子等は整理して、原状にもどしておいてください。
● 駐車場の混雑が予想される場合は、駐車係を配置し、駐車整理を行ってください。
● 館内での販売、宣伝、寄付行為はしないでください。
● 大ホールを使用しての催し物は、関係職員と事前に打ち合せを行ってください。
● 使用後は事務室に必ず人数報告してください。
● 敷地内での喫煙はご遠慮ください。
担当 金木公民館
住所 〒037-0202 五所川原市金木町菅原367番地1
電話 0173-53-3581
ファクス 0173-53-2474