五所川原市立図書館デジタルアーカイブ
- 図書館では郷土資料のデジタル化に取り組んでいます。館内での閲覧や貸出することもできます。
- 高画質でご覧になりたい方は、「貸出用DVD」をご利用ください。
- どのようなデジタル化資料があるのかは、デジタル化資料一覧(59KB)をご確認ください。
タイトル | 著者 | 出版者 | 出版年 | 種別 | 公開 |
---|---|---|---|---|---|
五所川原町 | 広報誌 | 公開中 | |||
五所川原市 | 広報誌 | 公開中 | |||
金木だより・広報かなぎ | 金木町 | 広報誌 | 公開中 | ||
広報しうら |
市浦村 |
広報誌 | 公開中 | ||
ふるさとのかたりべ |
嘉瀬ふるさとをさぐる会 |
図書 |
公開中 |
五所川原市教育委員会社会教育課の取り組み
市の文化財
市内の文化財を紹介する「五所川原市の文化財ガイドブック」(2023年版)(6290KB)を発行しています。
地域の歴史への関心を持つきっかけとなるよう、市内の小学5年生に配布しています(令和5年度よりデジタル版を配布)。
埋蔵文化財
五所川原市教育委員会が刊行した埋蔵文化財発掘調査報告書を「全国遺跡報告総覧」から閲覧およびダウンロードすることができます。(※ 一部当館にも所蔵があります。貸出も可能です。)
五所川原市古写真収集事業
五所川原市を撮影した近代から現代の写真に残る撮影当時の人々の暮らしぶりや街の様子などを大切に記録・保存し、後世に伝えていくことを目的として行われている事業です。
「あのころ五所川原(古写真アーカイブ)」では明治から平成にかけての市内の街並・風景・催事の様子を、時代別にご覧いただけます。