ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

現在の位置:ホーム > くらし > まち > 都市公園におけるサウンディング型市場調査

都市公園におけるサウンディング型市場調査

都市公園におけるサウンディング型市場調査

 五所川原市では、市の都市公園について、民間事業者の自由な発想やノウハウによって既存施設を有効活用していくことができないか、自ら事業主体となって運営を行う意欲のある事業者・団体等から広く意見や提案を求めることを目的に、サウンディング型市場調査を実施します。

 令和7年度の内容については、下記をご覧ください。

 

※サウンディング型市場調査とは

市有地などの有効活用を検討する際に、民間事業者から広く意見や提案を募り、「対話」を通じて市場性や実現可能性を調査するものです。

行政側は事業の実現可能性や、市場として参入しやすい条件、活用に向けたアイデアなどを把握でき、事業者側は行政の考え方を直接聞いたり、事業者としての考え方を直接伝えることができるなどのメリットがあります。

 

楠美家住宅および狼野長根公園の一体的な活用に関するサウンディング型市場調査の実施について

 

楠美家住宅と狼野長根公園の一体的な活用に関するサウンディング型市場調査実施要領PDFファイル(200KB)

 

・別紙1 エントリーシートワードファイル(16KB)

・別紙2 航空写真   PDFファイルこのリンクは別ウィンドウで開きます

・別紙3 楠美家住宅平面図PDFファイルこのリンクは別ウィンドウで開きます

・別紙4 楠美家住宅と狼野長根公園の既存施設  PDFファイルこのリンクは別ウィンドウで開きます

・別紙5 狼野長根公園の国指定史跡および埋蔵文化財包蔵地についてPDFファイルこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

みずとみどりの小公園の活用に関するサウンディング型市場調査の実施について

 

みずとみどりの小公園の活用に関するサウンディング型市場調査実施要領PDFファイル(188KB)

 

・別紙1 エントリーシートワードファイル(16KB)

・別紙2 航空写真PDFファイル(1602KB)

・別紙3 みずとみどりの小公園既存施設PDFファイル(5813KB)

問い合わせ先

担当 都市・交通課まちづくり推進係

電話 0173-35-2111

内線2634

内線2635

メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ

ホームへ戻る