広報はすべてpdf形式です。ご利用の際はAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerがない場合はアドビ公式サイト
からダウンロードできます。

全ページ一括ダウンロード
(6434KB)
以下ページごとにご覧いただけます。ページ番号をクリックしてください。
- 設備導入支援補助金+実施協力金の申請期限は9月30日(木)までです
- 設備導入支援補助金(最大20万円)を支給!
- 実施協力金(10万円)を支給!
- 稲わら収集で収入を得てみませんか?
- 青森県も、稲わらの有効利用および焼却防止に取り組んでいます!
- 自慢の特産品を全国へお贈りしています! ふるさと納税
- 住民懇談会を開催します
- 「健康増進施設基本設計」(案)に対し、パブリックコメントを実施しています
- 第38回ごしょがわら産業まつりへの出店について
- インターネット通販の定期購入トラブルに注意しましょう!
- 野球で東北大会・東日本大会へ
- 陸上で全国大会・東北大会へ
- 日本郵便が立佞武多フレーム切手を寄贈
- 大塚製薬株式会社と包括連携協定を締結
- 交通ルールを守りましょう!
- 人命救助功労者を表彰
- 県産リンゴのブランデーが完成
- 五所川原地区消防事務組合(仮称)統合消防署の名称が決定
- 高齢者の皆さん!通いの場づくり、仲間づくりの活動を支援します!
- かけがえのないいのちを大切に 9月10日~16日は自殺予防週間です
- 認知症についてお気軽にご相談ください
- 短時間で丁寧にみてもらえる検査(二重読影) 肺がん・結核巡回検診を受けましょう
- 行政・人権相談
- 令和3年度戦没者遺児による慰霊友好親善事業
- 保険料の納め忘れはありませんか?
- ごみに関するお知らせ
- 今月の納期
- ファミリー・サポート・センター提供会員募集
- 令和3年7月大雨災害義援金を受付します
- 法人県民税・法人事業税・特別法人事業税の申告には電子申告が便利
- 健康づくり栄養教室~ちょっと早いけどクリスマス編~
- 知って防ごう糖尿病!~すきま時間の運動編~
- エンゼル相談
- 健康づくり相談室
- こころの相談~1人で悩まず相談してください~
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)健康相談 もしかしたらあなたもCOPD?
- 献血バス巡回日程
- いきいき教室(介護予防教室)
- ノルディック・ウォーク
- ゆーゆー元気教室
- もの忘れ検診
- 後期高齢者医療被保険者の皆さんへ
- 「解決の糸口を見つけに行こう!」相談会
- 消費生活相談
- 不動産無料相談会
- 市営住宅入居者募集(9月)
- 令和3年度働く婦人の家講座 パソコンエクセル基礎講座
- 障害者・シニアの方にiPadを教える人財育成講座
- チャイルドラインあおもり電話の受け手養成講座
- 公共職業訓練 パソコン基礎科④
- 就業環境整備改善支援セミナー オンライン開催!
- 月イチヨガ教室/IHでクッキング&電気のミニセミナー
- 笑顔でつながるみんなの教室
- 映画上映会「昭和・銀幕のスタアたち」開催
- 善意の花かご
- お詫びと訂正
- 健康万歩計
- 金木観光物産館(旧マディニー)の愛称を募集します!
- 令和4年度からの指定管理者を募集しています
- 救急医療当番医
- 人口のうごき