選挙における投票所および投票区域については次のとおりです。(変更となる可能性がありますので、詳しくは入場券に記載されている投票所をご確認いただくか、選挙管理委員会までお問合せください。)
|
投票区 |
投票所 | 区域 |
|---|---|---|
|
1 |
中央コミュニティセンター |
字東町、字布屋町、字寺町、字大町、字本町、字旭町、字川端町、字柳町、字岩木町、字柏原町、字末広町、字錦町、字幾島町、字上平井町 |
| 2 | 小曲集会所 |
大字小曲 |
|
3 |
しきしまコミュニティセンター |
字中平井町、字敷島町、大字長橋字橋元、字下平井町、字雛田、字幾世森(ただし第6投票区を除く)、字幾世森(くるみ園)、大字漆川字鍋懸(110番地) |
| 4 | 五所川原市民学習情報センター |
字一ツ谷、字烏森(ただし第13投票区を除く)、字鎌谷町、字弥生町
|
| 5 | 富士見コミュニティセンター |
字栄町、字田町、字新町、字元町、字蓮沼、字不魚住、中央(一丁目~四丁目) |
| 6 | 新宮団地集会所 |
若葉、字新宮町、字芭蕉、大字新宮、字蘇鉄、大字田川、大字長橋字広野(1番地~10番地、519番地~536番地)、字幾世森(185番地) |
| 7 | コミュニティセンター栄 |
みどり町、大字広田
|
| 8 | 五所川原市立栄小学校 |
大字姥萢、大字稲実、大字湊、中央(五丁目~六丁目) |
| 9 | 七ッ館・浅井コミュニティセンター |
大字七ツ館、大字浅井、大字梅田(字福浦136番地、138番地、347番地、350番地)、大字福山(字実吉73番地~74番地) |
| 10 | コミュニティセンター中川 |
大字長橋(ただし第3投票区および第6投票区を除く)、大字川山、大字種井、大字沖飯詰、大字桜田 |
| 11 | コミュニティセンター松島 |
大字米田、大字漆川字玉椿、大字金山、大字唐笠柳(ただし第13投票区を除く)、大字水野尾、大字一野坪(字坪実90番地~91番地、字狐崎、字朝日田77番地~78番地、字朝日田崎123番地) |
| 12 | 一野坪コミュニティセンター |
大字一野坪(第13投票区を除く)、大字漆川(字鍋懸77番地~109番地、111番地~131番地)、大字太刀打 |
| 13 | 松島会館 |
松島町、字烏森(39番地、128番地)、大字吹畑、大字石岡、大字漆川(ただし第3投票区および第12投票区を除く)、大字唐笠柳(字藤巻243番地~254番地、268番地、446番地、598番地) |
| 14 | コミュニティセンター三好 |
大字鶴ヶ岡、大字高瀬 |
| 15 | 藻川コミュニティ消防センター |
大字藻川 |
| 16 | コミュニティセンター飯詰 |
大字飯詰、大字下岩崎 |
| 17 | コミュニティセンター長橋 |
大字野里、大字神山、大字福山(ただし第9投票区を除く)、大字豊成、大字松野木、大字戸沢 |
| 18 | 毘沙門・長富コミュニティセンター |
大字毘沙門、大字長富 |
| 19 | コミュニティセンター七和 |
大字原子、大字羽野木沢、大字俵元、大字高野、大字持子沢、大字前田野目 |
| 20 | 梅沢コミュニティセンター |
大字梅田(ただし第9投票区を除く)、大字中泉 |
| 21 | 金木総合支所 |
金木町(朝日山、芦野、浮洲、沢部、菅原、玉水)、嘉瀬(萩元244番地1)、喜良市(富田123番地4)、川倉(七夕野84番地553、84番地625~84番地725、84番地1404~84番地1407、84番地1607~84番地1618)、蒔田、神原 |
| 22 | 川倉ふれあいセンター |
藤枝、川倉(ただし第21投票区を除く) |
| 23 | 嘉瀬コミュニティセンター |
中柏木、嘉瀬(ただし第21投票区を除く)、喜良市(芦ヶ沢46番地12) |
| 24 | 喜良市コミュニティセンター |
喜良市(ただし第21投票区および第23投票区を除く) |
| 25 | 市浦コミュニティセンター |
相内、太田、脇元、磯松、十三 |
担当 選挙管理委員会事務局
電話 0173-35-2111
内線2842
内線2843