スマートフォンの扱いが不慣れな方や顔写真を用意できない方などを対象に、職員が顔写真の撮影やオンライン申請手続きを行います。ご利用は無料です。
※事前予約制で、市内に住民登録されている方が対象です。
※サポートを希望する本人が来庁してください。15歳未満の方または成年被後見人の方の場合は、希望者本人に法定代理人も同行してください。
土・日・祝日を除く 午前9時から午後4時まで
※所要時間は1人当たり30分程度です。
※予約状況によっては、希望する時間に添えない場合があります。
※年度末や年度始めの窓口が混雑する時期にはサポートを休止することがあります。詳しくはお問い合わせください。
市民課へ予約した方・・・市役所本庁舎1階 市民課窓口(相談室)
総合支所へ予約した方・・各総合支所窓口係
予約方法
電話で予約してください(FAX、メールでの予約は受付けておりません)。
受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日を除く)
予約満了となり次第、受付を締め切ります。
サポートを希望する本人が以下のものを持って予約時間の5分前までにお越しください。
(1)本人確認書類(下表よりAの書類であれば1点、Bの書類であれば2点)
A | 運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、在留カードなど、官公署が発行した顔写真付きのもの |
B | 健康保険の資格確認書(健康保険証)、年金手帳または基礎年金番号通知書、介護保険証、医療受給者証、学生証、社員証、預金通帳、学校名が記載された書類など |
※15歳未満の方または成年被後見人がサポートを希望する場合は、ご本人の他、法定代理人の本人確認書類も必要になります。
【ご注意ください】以下のような本人確認書類では受付できません
このような場合は、発行された機関で書き換え、更新等必要な作業を済ませてからお越しください。
(2)通知カード(お持ちの方のみ)
(3)住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
※体調に不安のある方、風邪のような症状がある方はご来庁をお控えください。
担当 市民課窓口第二係
電話 0173-35-2111 内線2319