市内の都市公園を紹介します。
本公園は、市街地の中心部の新町側から布屋町側へと通じる出入り口があり、園内には8本の水路(堰)が流れており、ツツジの生け垣などが整備された水と緑の豊かな公園です。新町側の通路には、開設時の昭和61年に入学した旧五所川原市内の小学校の生徒たちによる手形の敷板があります。
なし
なし
指定なし
なし
五所川原市字新町、布屋町地内
所在地マップ
※公園の使用・占用の申請については、事前に当課までお電話にて確認してくださるようお願いします。また、申請に際しては、希望日の2週間前までに提出してくださるようお願いします。
※遠足、レクリエーションなどで利用する場合には当課へのお電話のみで結構ですが、公園の施設は他の利用者と譲り合って使用してください。
※減免を申請する場合は、申請前に当課までご相談ください。
用途 | 申請書ダウンロード | |
使用 |
・物品の販売、行商、募金活動 ・有料のガイドおよび撮影会(後日販売も含む) ・興行、競技会、集会、展示会等のイベントで公園の全部または一部を独占して使用 |
公園内行為許可申請書 ・Word ・PDF |
占用 | ・水道管、電柱、物置、工事の際の現場事務所設置などで占用 | 公園占用許可申請書
・Word ・PDF |
減免 |
・上記占用における占用料の減額または免除申請 ※減免対象に該当するか不明な場合は、当課までご連絡ください。 |
公園使用料減免申請書
・Word ・PDF |
担当 都市・交通課まちづくり推進係
電話 0173-35-2111
内線2634
内線2635