ナビゲーションをスキップして本文へ
文字
標準
大
背景
A
A
A
language
|
お問い合わせ
|
アクセス
|
ここから本文です。
現在の位置:
ホーム
>
くらし
>
まち
>
水道について
> 水道事業の現況について
水道事業の現況について
水道事業の現況
(令和7年3月31日現在)
給水区域内人口
47,774人
給水人口
45,496人
給水戸数
22,082戸
普及率
94.8%
年間配水量
5,154,198立方メートル
年間有収水量
4,413,254立方メートル
水源
飯詰ダム・浅瀬石川ダム(津軽広域水道企業団受水)・地下水
施設能力
28,820立方メートル/日
有収率
85.6%
※上記現況各数値には市浦地区は含まれておりません。
(市浦地区の水道事業は津軽広域水道企業団西北事業部が実施しているためです)
くらし
くらし
各種相談
すまい
税金
まち
選挙
防災
マイナンバー制度
男女共同参画