





 (961KB)
(961KB) (517KB)
(517KB) (1047KB)
(1047KB)
 (11KB)
(11KB) (1582KB)
(1582KB) (1540KB)
(1540KB) (2681KB)
(2681KB) (948KB)
(948KB)
1.計画の名称 :五所川原市における循環のみちの実現(重点計画)
2.計画の目標 :下水道整備を行い、安全・安心、快適な暮らしを実現し、良好な環境を創造する。
3.計画の期間 :令和2年度から令和3年度
4.計画の内容 :
・社会資本総合整備計画【循環のみちの実現】(事後評価)はこちら (11KB)
(11KB)
・社会資本総合整備計画【循環のみちの実現】(当初)はこちら (947KB)
(947KB)
1.計画の名称 :五所川原市の下水道における防災・安全対策の実現
2.計画の目標 :処理場・管路施設の計画的な改築(長寿命化・更新)を行うことにより、汚水処理機能の機能低下を未然に防止し、適切な汚水処理を行うとともに水質保全の確保を図る。
3.計画の期間 :令和5年度から令和9年度
4.計画の内容 :
・社会資本整備計画【防災・安全対策の実現】(第1回変更)はこちら (397KB)
(397KB)
・社会資本整備計画【防災・安全対策の実現】(当初)はこちら (344KB)
(344KB)
1.計画の名称 :五所川原市の下水道における防災・安全対策の実現(重点計画)
2.計画の目標 :市街地等における浸水被害の軽減を図るため浸水シミュレーションによる内水浸水想定区域等の作成および住民への水害リスク情報の整備を行い安全・安心な暮らしを実現する。
3.計画の期間 :令和6年度から令和7年度
4.計画の内容 :
・社会資本整備計画【防災・安全対策の実現】(当初)はこちら (381KB)
(381KB)
担当 上下水道部下水道課工務係
電話 0173-35-2111
ファクス 0173-35-9911
内線2752
内線2753
内線2754