ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

現在の位置:ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 五所川原市歯科口腔保健計画

五所川原市歯科口腔保健計画

本計画は、五所川原市歯科口腔保健の推進に関する条例に基づく計画です。

生涯を通じた歯と口腔の健康状態を保つために、歯と口腔のより一層の健康づくり推進に向けて、各ライフステージにおける歯と口の機能の状態および歯科疾患の特性に応じた適切かつ効果的な歯と口の健康づくりを推進します。

 

五所川原市歯科口腔保健計画​(令和元年度~令和10年度)

※P16下段表中「3歳でう蝕がない者の割合の増加」令和4(2022)年度実績を84.6%(修正前84.7%)に修正(R6.8.2)。

 

概要版表紙画像

中間報告書

計画期間の中間年度である令和5年度に計画全体の進捗状況の評価を実施し、計画指標における最終目標や今後の取組に関する方向性を整理し、計画内容の一部を改訂しました。

※P4上段・下段表中「3歳でう蝕がない者の割合の増加」の現状値、巻末「図1  3歳児でう蝕がない者の割合の推移」令和4(2022)年度の数値を、いずれも84.6%(修正前84.7%)に修正(R6.8.2)。

 

 

問い合わせ先

担当 健康推進課健康政策係

電話 0173-35-2111

内線2372

内線2373

内線2374

内線2375

メールでのお問い合わせ

健康・福祉

ページの先頭へ

ホームへ戻る