平成30年4月放送分

4月25日(水曜日)放送内容

4月に入り、新生活などで身の回りの整理をされている方が多いと思います。図書館でも本の寄贈についての問い合わせが何件かありましたので、今日は寄贈に関するご案内と図書館職員いちおしの本を紹介します。

本の寄贈について

図書館では多くの皆様のご好意により、本を寄贈いただいています。寄贈された本の取り扱いについては、「五所川原市立図書館資料収集方針」にもとづき、図書館の蔵書構成などの観点から寄贈された本を選別し、図書館資料とさせていただいています。寄贈後の扱いについては図書館に一任していただき、蔵書とならなかったものは、市民の方にさしあげるか、廃棄処分とさせていただきます。

 寄贈の方法ですが、図書館までお持ちいただくか、宅配便等で送ってください。送料は寄贈する方の負担となります。図書館から回収に伺うことはできません。

 また、市民の方の著作物(自費出版なども含みます)は、郷土資料として積極的に収集しています。

郷土資料の収集対象は、

・五所川原市について書かれたもの

・五所川原市で出版された資料

・五所川原市出身者・在住者の著作

となっています。貴重な郷土資料を後世に伝えていくためにも、ご協力お願いします。

また、図書以外にも雑誌、パンフレット、CD、電子資料等も収集しています。ご寄贈いただいた資料は、大切に保存し後世に伝えていくとともに、広く市民の皆様に利用していただきます。

図書館職員いちおし本 「おもしぇ本(オモシェボ~ン:フランス語っぽく!)」

日頃から本に触れている私たち図書館職員ですが、職員間で「おもしぇ~」と思う本がよくあります。そこで最近出た本、県内の本、絵本のそれぞれでいちおしの3冊を紹介します!

〇最近出た本『ものすごく"体が硬い人のための柔軟講座』(中野 ジェームズ修一/著)

バキバキな背中、ゴリゴリな肩まわり…。体が硬すぎてストレッチポーズができない人に向けて、通常のストレッチよりも無理なくできるポーズが紹介されています。

〇青森県内の本『Standard(スタンダード)青森』(スタンダード編集部/編)

県内のスポーツに関する雑誌で、県内で頑張っている子どもたちやプロのスポーツ選手について取り上げています。この雑誌のいちおしポイントは使われている写真が「たいした いいんず」!

〇絵本『ぜったいにおしちゃダメ?』(ビルコッター/作)

この本にはルールが1つあります。それは表紙にある赤いボタンをおしちゃダメということ。でもおしちゃったら…どうなるの?今すぐにでも読みたくなる絵本です。

 

図書館周辺の桜もきれいに咲いていますので、ぜひ見に来てくださいね。

 

4月18日(水曜日)放送内容

今日は、イベントと展示ついてご案内します。

4月21日(土曜日) 「五所川原おはなし“ぽぽんた”のおはなし会」

午後1時30分から1時間程度、市立図書館2階「おはなしの部屋」で「五所川原おはなし“ぽぽんた”」のおはなし会があります。年長さんから小学生向けのおはなし会で、今月のテーマは「あたまがよくなる話」です。みんなでお話をきいて頭をよくしませんか?もちろんお友達やお家の方と一緒の参加も大歓迎です。申し込みは要りません。

4月21日(土曜日) 「子どもフェスティバル」出張貸出

9時30分から中央公民館にて行われる「子どもフェスティバル」に図書館も参加します。

大きな絵本、迷路やクイズの本、新しい絵本など子どもたちが楽しめる本を用意しています。

貸出券をお持ちの方ならその場で借りていくこともできます。お持ちでない方も名前・生年月日・住所が確認できるものをお持ちであればその場で貸出券を作ることができます。ぜひ遊びに来てください。

ぬいぐるみおとまり会

昨年好評だった「ぬいぐるみおとまり会」をまたまた開催します。大切なぬいぐるみといっしょに、おはなし会に参加してみませんか?対象は3歳から小学校6年生まで、定員は10組です。

定員までまだ空きがありますので、興味のある方はぜひ参加してみてください。申込は図書館窓口にてお願いします。詳しくは図書館ホームページまたは電話にてお問い合わせください。おはなし会は4月22日(日曜日)午後3時から市立図書館2階で行います。ぬいぐるみのおむかえは4月24日(火曜日)に市立図書館児童室へ来てください。

5月6日(日曜日)まで 子ども司書による展示「春におすすめしたい本」

市立図書館1階で、第1・2期五所川原子ども司書による展示を行っています。先週に引き続き今日も1冊紹介します。

『ものぐさガーデニングのススメ』斉藤 吉一(サイトウ ヨシカズ)/著

おすすめポイント:植物の面倒を完璧にできる人はおそらく100人に1人、あとの99人は「ラクしてできないかな」と思っているものぐさガーデナーなのです。今年からガーデニングを始めようとしているそこのあなた!失敗をしたくない・楽しくガーデニングをしたい方、ぜひ『ものぐさガーデニングのススメ』を読んでみてください!

ティーンズコーナー展示「あおもりの中学生・高校生による『大切なあなたへ薦める青春の一冊』」

市立図書館ティーンズコーナーにて「あおもりの中学生・高校生による『大切なあなたへ薦める青春の一冊』」の展示を行っています。これは県内の中高生を対象として、仲間や友達に読んでほしい本の紹介文を書くというもので、その中で優秀作品に選ばれた本を展示しております。宮下奈都(みやした なつ)の『羊と鋼の森』や今年の本屋大賞を受賞した辻村深月(つじむら みずき)の『かがみの孤城』もありますので、紹介文と合わせてご覧ください。

 

4月11日(水曜日)放送内容

今日は、4月の展示とイベントについてご案内します。

5月6日(日曜日)まで 子ども司書による展示「春におすすめしたい本」

市立図書館1階で、第1・2期五所川原子ども司書による展示を行っています。子ども司書の春休みの活動として、今の時期に読みたくなる「春におすすめしたい本」を選んで、本のおすすめポイントを書いたポップを作成しました。今日はその中から1冊、紹介します。

『つくし』 甲斐信枝(かい のぶえ)/著

おすすめポイント:みなさんは「つくし」を食べたことがありますか?つくしは春のごちそうです。つくしの根っこはどうなっているのかなども書かれています。ぜひ読んでみてください!

子ども司書による展示はゴールデンウイーク最終日までやっていますので、ぜひ見に来てください。

4月14日(土曜日) 「だっこでいっしょおはなし会」

10時30分から30分程度、市立図書館2階「おはなしの部屋」で「だっこでいっしょおはなし会」があります。3歳くらいまでのお子さん向けのおはなし会で、絵本の読み聞かせのほかに手遊びをしたり、歌をうたったりと親子で触れ合いながら楽しめる内容となっています。会場では、動き回っても、泣いても、途中で抜け出しても大丈夫です。申込は要りません。おはなし会の後、午後1時まで会場をそのまま開放します。お子さんや保護者の皆様の交流の場として、どうぞご利用ください。

4月21日(土曜日) 「五所川原おはなし“ぽぽんた”のおはなし会」

午後1時30分から1時間くらい、市立図書館2階「おはなしの部屋」で「五所川原おはなし“ぽぽんた”」のおはなし会があります。年長さんから小学生向けのおはなし会で、今月のテーマは「あたまがよくなる話」です。お話を聞いて頭がよくなる!こんなにいい話はありませんよ。こっそり参加したいという人、もちろんお友達やお家の方と一緒の参加も大歓迎です。申し込みは要りません。

ぬいぐるみおとまり会

昨年好評だった「ぬいぐるみおとまり会」をまた開催します。大切なぬいぐるみといっしょに、おはなし会に参加してみませんか?おはなし会の日の夜から、ぬいぐるみ達は図書館に2泊おとまりします。参加者には、おとまりの様子を撮影した写真をカードにしてプレゼントします。

対象は3歳から小学校6年生まで、定員は10組です。お子さんの好きなものやおとまりするぬいぐるみについて等を申込用紙に記入していただきますので、申込は図書館窓口でお願いします。詳しくは図書館ホームページまたは電話にてお問い合わせください。

おはなし会は4月22日(日曜日)午後3時から市立図書館2階で行います。ぬいぐるみのおむかえは4月24日(火曜日)に市立図書館児童室へ来てください。みなさんの参加をお待ちしています。

 

4月4日(水曜日)放送内容

今日は、4月のイベントと「出張貸出」についてご案内します。

4月14日(土曜日) 「だっこでいっしょおはなし会」

10時30分から30分くらい、市立図書館2階「おはなしの部屋」で「だっこでいっしょおはなし会」があります。3歳くらいまでのお子さん向けのおはなし会で、絵本の読み聞かせ、手遊びなどを楽しめる内容です。会場では、泣いても、途中で抜け出しても大丈夫です。申込は要りません。おはなし会の後、午後1時まで会場をそのまま開放します。お子さんや保護者の方同士の交流の場として、どうぞご利用ください。

4月21日(土曜日) 「五所川原おはなし“ぽぽんた”のおはなし会」

午後1時30分から1時間くらい、市立図書館2階「おはなしの部屋」で「五所川原おはなし“ぽぽんた”」のおはなし会があります。年長さんから小学生向けのおはなし会で、月ごとにテーマを決めて、そのテーマについてのお話をしたり、クイズをしたりします。4月のテーマは「あたまがよくなる話」です。お友達やお家の方と一緒にどうぞ聞きに行ってください。申し込みは要りません。

ぬいぐるみおとまり会

昨年好評だった「ぬいぐるみおとまり会」をまた開催します。大切なぬいぐるみといっしょに、おはなし会に参加してみませんか?おはなし会の日の夜から、ぬいぐるみ達は図書館に2泊おとまりします。参加者には、おとまりの様子を撮影した写真をカードにしてプレゼントします。

対象は3歳から小学校6年生まで、定員は10組です。お子さんの好きなものやおとまりするぬいぐるみについて等を申込用紙に記入していただきますので、申込の際は来館して窓口でお願いします。詳しくは図書館ホームページまたは電話にてお問い合わせください。

おはなし会は4月22日(日曜日)午後3時から市立図書館2階で行います。ぬいぐるみのおむかえは4月24日(火曜日)に市立図書館児童室へ来てください。

みなさんの参加をお待ちしています。

「出張貸出」

図書館では、健康推進課が実施している「エンゼルひろば」にお邪魔して本の貸出をしています。「エンゼルひろば」は、離乳食・子どもの成長・発達など、子育ての中で疑問に思うことや不安に感じていることなどについて、保健師・栄養士に相談できる場所です。子どもたちは広い会場でおもちゃなどで遊ぶことができます。今月は13日(金曜日)に中央公民館で開催する会場へお邪魔します。赤ちゃん向けの絵本、子育ての本、新しく図書館に入った本などを持っていきます。エンゼルひろばに参加する方は、どうぞ図書館の本も手に取ってみてください。

他にも、5月から中央公民館で開催される、60歳以上の方の学びの場「北辰大学」へも貸出に行きます。講座が始まる前と講座が終わった後の時間に、ロビーで本の貸出をします。講座のテーマに合った内容の本や、郷土の本、大きな字の本などを持っていきます。「時代小説が読みたい」「料理の本が読みたい」など希望がありましたら、気軽にお話しください。