ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

現在の位置:ホーム > くらし > くらし > 高齢運転者の安全運転サポート車等購入補助事業を紹介します

高齢運転者の安全運転サポート車等購入補助事業を紹介します

高齢運転者による交通事故を防止するため、国では、安全運転サポート車などを購入する際の補助事業を実施しています。これらの補助事業を下記のとおり紹介いたしますので、御活用ください。


1.新車購入補助(令和元年12月23日以降に購入した新車が対象)、中古車購入補助(令和2年3月9日以降に購入した中古車が対象)


補助対象者
令和元年度中に満65歳以上となる高齢運転者(令和元年度中に満65歳以上となる高齢運転者を雇用する事業者を含む。)
補助対象及び補助額
(A)衝突被害軽減ブレーキ、(B)ペダル踏み間違い急発進抑制装置を搭載する車

           補助対象及び補助額一覧

区分 (A)かつ(B)を搭載する車 (A)のみを搭載する車
登録車 10万円 6万円
軽自動車 7万円 3万円
中古車 4万円 2万円

 

注)補助対象となる新車及び中古車の車種は、経済産業省のホームページをご覧ください。
・新車関係:「サポカー補助金の対象となる車種・グレード等について」このリンクは別ウィンドウで開きます
・中古車関係:「サポカー補助金の対象となる中古車の車種等が決定しました」このリンクは別ウィンドウで開きます
・電話での問い合わせ先:経済産業省(03-3501-1511)

 

2.後付けペダル踏み間違い急発進抑制装置(令和2年3月9日以降に販売・取付された装置が対象)


補助対象者
令和元年度中に満65歳以上となる高齢運転者(注)に装置を販売する者
(令和元年度中に満65歳以上となる高齢運転者を雇用する事業者を含む。)

      補助対象者一覧

区分 補助額
障害物検知機能付き 4万円
障害物検知機能無し 2万円

 

注)後付けのペダル踏み間違い急発進抑制装置導入補助事業(以下「後付け補助」という。)における「後付け装置取扱事業者」については、補助事業執行団体である(一社)次世代自動車振興センターのホームページにおいて公表しています。後付け補助は、後付け装置取扱事業者として認定を受けた事業者から購入した場合が対象となります。詳しくは、「(一社)次世代自動車振興センターホームページ」を御覧ください
・電話での問い合わせ先:(一社)次世代自動車振興センター(03-3527-9618)


3.留意事項


・サポカー補助金の概要は、補助事業執行団体である「(一社)次世代自動車振興センターホームページ」このリンクは別ウィンドウで開きますにおいて公表しています。
交付申請書の様式についても、上記ホームページにおいて、公表されています。
・電話での問い合わせ先:(一社)次世代自動車振興センター(03-3527-9618)

問い合わせ先

担当 環境対策課環境対策係

電話 0173-35-2111

内線2365

内線2366

内線2367

メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ

ホームへ戻る