以前から実施していた余剰ワクチン接種希望者登録制度を令和4年3月18日よりリニューアルしました。
ご希望の方は、市コールセンターで登録をお願いします。
予約枠の空きや当日のキャンセル等で余剰ワクチンが発生した場合に、事前又は直前に登録者に電話連絡し、日程の都合が合えば接種していただくという制度です。
西北五地域医療圏に住民登録されているもしくは居住していて、下記の(1)、(2)に該当する方
(対象自治体:五所川原市、つがる市、鯵ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町)
(1)追加接種(3回目)を希望する方
(2)初回接種(5歳から11歳及び12歳以上の1・2回目)を希望する方
※五所川原市民を優先して対応させていただきますので、ご了承ください。
接種券を手元にご用意のうえ、五所川原市新型コロナワクチンコールセンターに電話またはFAXで下記の項目をお知らせください。※登録日から1か月間名簿に掲載します。
【登録する項目】 |
氏名、生年月日、住民登録されている住所地、接種券番号、 連絡先、接種しやすい曜日・時間帯・接種場所 ※追加接種希望の方は、2回目の接種日及びワクチン種別 ※2回目接種希望の方は、1回目の接種日及びワクチン種別 |
(1)余剰ワクチンがある場合、五所川原市新型コロナワクチンコールセンターから連絡が来る。
(2)接種ができる日時・場所であることを確認する。(1回目接種の方には、2回目の日程もご案内します。)
(3)指定した日時・会場に必要な持ち物を持参して接種を受ける。
担当 健康推進課新型コロナワクチン接種対策室
電話 0173-35-2111
内線2373
内線2374
内線2375