青森県感染症情報センター発行の青森県感染症発生情報(2022年第20週)より
現在、警報・注意報が発令されている感染症はありません。
予防には、山林、河川敷などの草地、耕作地で、肌を露出した格好をしない、肌の露出部にダニ忌避剤を塗る、山林に立ち入ったら帰宅後入浴し、別の服に着替える、などです。
日本脳炎(四類感染症)(NIID国立感染症研究所ホームページ)
予防には、ウイルスを保有する蚊(コガタアカイエカ)の対策とワクチン接種が効果的です。蚊は日没後に活動が活発となるため、蚊に刺されないよう、夜間の外出を控えたり、虫よけスプレーを使用するなどの対策が必要です。
・できていますか?衛生的な手洗い(厚生労働省ホームページ 感染症の予防について)
・感染性胃腸炎(特にノロウイルス)に注意しましょう!(青森県庁ホームページ)
担当 健康推進課健康推進係
電話 0173-35-2111
内線2381
内線2379
内線2374
内線2377