ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

現在の位置:ホーム > ふるさと納税 > 【ふるさと納税】ワンストップ特例申請制度

【ふるさと納税】ワンストップ特例申請制度

「ふるさと納税ワンストップ特例制度」とは、確定申告の不要な給与所得者等が、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄附金控除を受けられる制度です。

 

ワンストップ特例制度が適用されると、控除される全額が翌年の6月以降に支払う住民税から自動的に控除されます。

 

ワンストップ特例制度の申請条件の詳細については「留意事項」をご確認ください。

 

申請締切について

 

寄附された翌年の1月10日(必着)

 

年末年始は配送が混み合いますので、お早めの提出をお願いいたします。

もし、締め切りに間に合わない場合は、ワンストップ特例制度を利用せず、確定申告を行ってください

 

ワンストップ特例申請制度の流れ

当市では、寄附金の受領書を送付する際に申請書や案内文を同封しておりますので、お手元に届きましたら手続きをお願いします。

 

  1. オンラインでの申請(マイナンバーカードをお持ちの方のみ)
  2. 郵送での申請

 

 

オンラインでの申請(マイナンバーカードをお持ちの方のみ)

ワンストオンライン申請

注意点

オンライン申請を行うためには、下記のものが必要です。

 

1 ふるさと納税総合窓口 ふるまどこのリンクは別ウィンドウで開きます」への登録 新規アカウント登録がお済みでない方は、登録をお願いします。
2

申請アプリ「IAM<アイアム>」のダウンロード

・iPhoneの方:「App Storeこのリンクは別ウィンドウで開きます」からダウンロード

・Androidの方:「Google Playこのリンクは別ウィンドウで開きます」からダウンロード

3 マイナンバーカード

次の暗証番号をお手元にご用意ください。

・券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)

・マイナンバーカードの署名用電子証明用暗証番号(英数字6桁~16桁)

4 マイナンバーカードを読み取り可能なスマートフォン

マイナンバーカードの読み取りには、NFC対応のスマートフォンが必要です。

詳しくは、地方公共団体情報システム機構「マイナンバーカードに対応したNFCスマートフォン一覧このリンクは別ウィンドウで開きます」をご覧ください。

 

 

郵送での申請

ふるまど紙申請

注意点
  1. 写し(コピー)を取る場合は、写真・氏名・生年月日・住所が確認できるようにお気を付けください。
  2. 「マイナンバー通知カード」は、通知カードに記載されている氏名・住所等が、住民票に記載されている氏名・住所等と一致しているときのみ、「個人番号(マイナンバー)確認書類」として使用できます。
  3. 「個人番号通知書」は、個人番号確認書類として利用することができません
  4. 本人確認書類の例は、次のとおりです。
  • 顔写真付き本人確認書類:運転免許証、パスポート、写真入り学生証・社員証・資格証明書、等
  • 顔写真なし本人確認書類:公的医療保険の被保険者証、年金手帳、児童扶養手当証書、写真のない学生証・社員証・資格証明書、等)
  •  
申請書の入手について

お申し込みの際に「ワンストップ特例申請を希望」した方には、申請書類を郵送いたします。

申請書を紛失した場合または「希望する」に変更したい場合は、次のいずれかの方法で申請書をお手元にご用意し、申請してください。

 

1.郵送による取り寄せ

 五所川原市ふるさと納税サポート室(050-8888-8473)までご連絡ください。

※年末年始は対応できません。あらかじめご了承ください。

 

2.「ふるまど」から寄附情報が印字された申請書このリンクは別ウィンドウで開きますをダウンロード

ふるまどこのリンクは別ウィンドウで開きます」で申請書をダウンロードし、印刷してください。

(外部サイトが開きます。)

 

3.寄附情報が印字されていない申請書をダウンロード

寄附金税額控除に係る申告特例申請書PDFファイル(107KB)」から申請書をダウンロードし、印刷してください。

 ※記載例はこちらPDFファイル(229KB)

 

 

留意事項

1. ワンストップ特例申請条件は次の2点です。

(1)給与所得者であること

ワンストップ特例制度で控除できるのは、ふるさと納税分のみとなります。

本来、確定申告の不要な給与所得者が該当になりますので、医療費控除等で確定申告が必要な方は、確定申告で寄附金控除を行ってください。

 

(2)ふるさと納税先が、1年間で5自治体以内であること

ふるさと納税の寄附先が5自治体以内でなければ、ワンストップ特例申請は利用できません。

※1つの自治体へ複数回寄附をしても、自治体数のカウントは1カウントになります。

 

2.ふるさと納税をした回数分、ワンストップ特例申請を行ってください。

ふるさと納税の寄附の回数分、ワンストップ特例申請を行う必要があります。

ふるさと納税先の自治体数が1つでも、その自治体に複数回寄附した場合は、寄附回数分のワンストップ特例申請を行う必要があります。

 

※例

  自治体数 必要なワンストップ特例申請の回数
1つの自治体に2回寄付(計2回のふるさと納税寄附) 2
3つの自治体に1回ずつ寄附(計3回のふるさと納税寄附) 3 3
2つの自治体に2回ずつ寄附(計4回のふるさと納税寄附) 2 4

 

 

3. 翌年の1月1日までに住所等が変更になった場合は、変更の届出を行ってください。

翌年の1月1日までに住所等が変更になった場合は、「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書」をご提出ください。

 

様式:「寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書PDFファイル(67KB)

 ※公的機関が発行している書類の写し(変更部分が確認できるもの)1枚を添付してください。

 

進捗状況の確認

申請内容、手続きの進捗状況等を、パソコンやスマートフォンから確認することができます。

進捗状況の確認はこちらからこのリンクは別ウィンドウで開きます

(外部サイト「ふるまど」が開きます。)

 

質問等がある場合は、五所川原市ふるさと納税サポート室(050-8888-8968)へご連絡ください。

 

 

関連リンク

ワンストップ特例制度について(総務省:「ふるさと納税ポータルサイト」)このリンクは別ウィンドウで開きます

個人番号カードについて(地方公共団体情報システム機構「個人番号カード総合サイト」)このリンクは別ウィンドウで開きます

個人番号通知カードについて(地方公共団体情報システム機構:「個人番号カード総合サイト」)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

問い合わせ先

  • ワンストップ特例申請制度について

担当 五所川原市ふるさと納税サポート室
午前9時~午後6時(土日祝および年末年始除く)
電話 050-8888-8968(ワンストップ特例申請専用)
ファクス 050-3737-2322
メールでのお問い合わせはこちら

 

  • ふるさと納税制度、ホームページについて

担当 地域物産振興課ふるさと納税推進係

電話 0173-35-2111

内線 2552、2553

ファクス 0173-35-3617

メールでのお問い合わせはこちら

ページの先頭へ

ホームへ戻る