あおもり救急電話相談(#7119)
あおもり救急電話相談(#7119)運用開始!!
青森県では、総務省が全国展開を推進する「救急安心センター事業(#7119)」を
令和6年8月1日から運用開始します
目的
青森県内に居住し又は滞在する方が急な病気やけがをしたときに、救急車を呼んだ方がよいのか、医療機関を受診すべきか等 迷った際の相談先 として 相談員(看護師) から受診の必要性、対処方法等の適切な助言等の救急電話相談や医療機関案内を受けることができる電話相談窓口を開設し、県民に安心・安全を提供するとともに、救急車や医療機関等の限られた資源を有効に活用することを目的とする。
対象者
青森県内に居住又は滞在等をしている概ね15歳以上の者及びその家族等
(15歳未満のお子さんは「青森県子ども医療電話(#8000)」で対応)
電話番号
#7119
ダイヤル回線・IP電話からは 017-718-0289
電話相談受付時間
24時間365日
相談料金
無料(通話料は利用者の負担)