Net119のご利用案内について
Net119緊急通報システムによる119番通報
Net119緊急通報システム(Net119)による119番通報は、携帯電話やスマートフォンのインターネット接続機能を利用して、簡単な画面操作で119番通報ができるシステムです。
Net119は、事前に登録された方に限りご利用できます。なお、登録は聴覚、言語機能に障がいがあるなど、音声による119番通報が困難な方で、五所川原市、鶴田町および中泊町に居住、勤務又は通学している方を対象とさせていただいております。
下記の利用規約を必ずご確認いただき、ご同意いただけた場合に限り、ご利用ください。
1 Net119緊急通報システムの概要
2 Net119緊急通報システムの通報手順
ご利用に際しての登録、登録情報変更および利用停止の申請方法は、申請書による申請があります。
【よくある質問例】
問:お金はかかりますか? |
答:Net119は無料で利用できますが、インターネットに必要な通信料は利用者負担となります。
|
問:ガラケーでも使用できますか? |
答:SHA-2証明書およびcookieに対応している端末は使用可能です。不明な場合は購入した販売店等にご相談ください。
|
問:ユーザー名とパスワードを忘れてしまいました。どうしたらいいですか? |
答:消防本部指令課まで問合せしてください。パスワードを再発行し、登録メールアドレス宛にユーザー名と新しいパスワードを送信します。
|
問:メール119に登録していますが、Net119にも登録できますか? |
答:どちらにも登録可能ですが、Net119にはメール119にはないGPS位置取得機能、チャット交信機能等の利便性の高い機能を備えているため、推奨いたします。Net119登録後に、メール119が不要になった場合は、登録抹消の手続きを行ってください。
|
問:スマートフォンの機種を変えました。手続きは必要ですか? |
答:機種変更前の端末の登録抹消申請、機種変更後の端末の新規登録申請を行ってください。
|
問:メールアドレスを変更しました。手続きは必要ですか? |
答:各端末もしくは申込書兼承諾書で登録情報の変更を行ってください。
|
問:家族のために登録したいのですが、代理で申請はできますか? |
答:申込書兼承諾書に必要事項を記載して申請してください。 |
Net119の概要、事前の設定と練習方法、通報方法は下記の動画でも確認することができます。
※株式会社アルカディアyoutubeより
1.Net119とは?
2.Net119事前設定と練習
3.Net119通報のしかた