人・農地プラン集落座談会は、これからの農業経営や農地の利用等における課題への取組み・相談等の話し合いの場となります。この話し合いにより、各地域における将来的な農地の利用計画(集積・集約等)や地域の目標等が決まり、各農家で情報共有することで今後の農地の利活用に役立てることができます。また、プランに加入することにより各種支援措置を受けやすくなりますので加入をおすすめします。
この他にも、農業機械の補助事業を活用したい方、これから新規就農することをお考えの方等を対象とした事業説明会を合同開催しますのでお気軽にご参加ください。
日程表
開催日時・場所 |
対象地域および対象農地 |
---|---|
11月10日(水)午後6時~ 金木公民館1階 大広間 |
金木全地域 |
11月11日(木)午後6時~ 市浦総合支所 あすなろホール2階 |
市浦全地域 |
11月12日(金)午後6時~ 中央公民館3階 第1研修室 |
五所川原全域(五所川原東地域を除く) |
11月15日(月)午後6時~ コミュニティセンター長橋 大広間 |
五所川原東地域(戸沢・石田坂・若山・松野木・福岡・富枡・ 神山・野里・福山・豊成・俵元・原子・羽野木沢・持子沢・ 高野・前田野目・野崎・杉派立・野里野岸・神山野岸) |
農地中間管理事業、機構集積協力金事業、強い農業・担い手づくり総合支援交付金(農業機械等補助事業)、新規就農者経営発展支援事業、五所川原市鳥獣被害防止電気柵管理事業、農業者年金制度、米価下落による今後の対応 等
ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用をお願いします。また、受付にて検温および手指消毒にご協力ください。
担当 農林水産課農政係
電話 0173-35-2111
内線 2522