いじめられて困っている、学校に行きたいのに行けないなど、学校やともだちに相談しにくいこと、「話を聞いてほしい」だけでも大丈夫です。
まずは相談してみませんか?
〇受付時間 月曜日~金曜日 9:00~17:00(土日祝および閉庁日はお休み)
〇時間外の受付については、メールで24時間受付可能となります。
〇24時間受付しています。(お返事にお時間を頂く場合があります)
〇直接対面での相談も可能です。(基本予約制です)
〇市内小中学校で配備されているタブレット端末からも相談可能です。
2023.9.28 相談室コラム9月号 児童生徒向け(1509KB)//保護者向け
(1003KB)
2023.8.31 相談室コラム8月号 児童生徒向け(1598KB)//保護者向け
(1491KB)
![]() |
![]() |
![]() |
子どもいじめ相談室の取り組み等について紹介します。
過去の相談室コラムを掲載しています。
いろいろなテーマで毎月更新しています。
![]() |
■いじめ対応アドバイザー 一戸(いちのへ)先生 <経歴> ●H31~R3 スクールカウンセラー(市内) ●H26~H30 スクールソーシャルワーカー ●H21~H25 つがる市立瑞穂小学校校長 <ひとこと> 「つらい」と感じていることでも誰かに話すことで楽になります。 まず「相談してみよう」の一歩を踏み出してほしいと思っています。 |
![]() |
■相談員 長谷川(ソーシャルワーカー) <ひとこと> どんな小さなことでも話してみませんか? 電話・メール・タブレット等、相談しやすい方法で相談してみてください! |