新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業に伴い、子どもの世話をするため仕事を休まざるを得ない保護者に対して有給(賃金全額支給)の休暇を取得させた事業主に対して、賃金相当額を支給する制度です。
※令和5年3月31日までの休暇取得分をもって制度が終了する予定です。
※臨時休業とは
新型コロナウイルス感染症に関する対応として、小学校などが臨時休業した場合、自治体や放課後児童クラブ、保育所などから利用を控えるよう依頼があった場合が対象となります。
なお、保護者の自主的な判断で休ませた場合は対象外です。
※小学校等とは
小学校、特別支援学校、放課後児童クラブ、放課後等デイサービス、幼稚園、保育所、認定こども園、障害児の通所支援を行う施設などをいいます。
・小学校休業等対応助成金について(令和5年3月31日終了予定)(968KB)
・小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について(令和5年3月31日終了予定)(954KB)
017-734-6651(受付時間:8時30分~17時15分(土日祝日・年末年始を除く))
・小学校休業等対応助成金・支援金についてのお問い合わせ(コールセンター)(7月から番号が変わりました)
0120-876-187(受付時間:9時~21時(土日祝日含む))
担当 子育て支援課保育係
電話 0173-35-2111
内線2482
内線2483
内線2484
内線2485