初回接種の対象を生後6か月以上に引き下げるという国の方針を受け、当市においても生後6か月から4歳の方へ初回(1・2・3回目)接種を実施します。
これまでは特例臨時接種の実施期間である令和5年3月31日までに合計3回の初回接種をすべて完了できるように予約を受け付けておりましたが、すべて完了できない場合であっても一定の効果が期待されると国から説明がありました。このことを受け、令和5年3月31日までに生後6か月を経過する方へ接種券を送付し、また、2回目接種及び3回目接種の予約方法を変更いたします。詳しくは下記「接種券の発送時期について」「予約方法について」をご確認ください。
なお、現時点では特例臨時接種の期限が令和5年3月31日までですが、4月以降の接種については、詳細が分かり次第お知らせいたします。
ファイザー社製の生後6か月から4歳用ワクチンを使用します。
3回(1回目の接種から3週間以上経過後に2回目接種を受け、2回目の接種から8週間以上経過後に3回目接種を受けます。)
※1回目の接種を受ける時点で5歳の場合は、接種回数や接種に使用するワクチンが異なります。詳しくは下記ページ及び下図をご覧ください。
初回(1回目・2回目)接種について【満5歳から満11歳の方】
生年月日 | 1回目接種が可能になる時期 | 接種券発送時期 |
平成29年11月26日~令和4年7月5日 | ~令和4年1月5日 | 令和4年11月10日までに発送済 |
令和4年7月6日~令和4年8月28日 | 令和4年1月6日~2月 | 令和5年1月16日までに発送済 |
令和4年8月29日~令和4年9月30日 | 令和4年3月 | 令和4年2月下旬までに発送予定 |
令和4年10月以降に生まれた方の送付時期については決まり次第掲載します。
お手元に接種券をご用意の上、1回目の接種を予約してください。
2回目接種日は1回目接種後1週間以内に、3回目接種日は2回目接種後1週間以内にコールセンターから電話をいたしますので、その際に決めていただきます。(万が一、1週間以内に電話が来ない場合はお手数ですがコールセンターまでお電話ください。)
2・3回目の接種について、コールセンターからの電話後であれば、Web・電話から予約日時を変更することが可能です。
※西北五地域保健医療圏(つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町)に住所がある方は、電話予約のみ可能です。予約した日に行けなくなった場合は、コールセンターへキャンセルの連絡をお願いいたします。
TEL 0173-26-7751(8時30分~17時15分)※祝日を除く
予約用WebサイトURL → https://vc.liny.jp/4294
※ご家族などの代理予約が可能です。
スマートフォンで下記のコード(五所川原市公式LINE)を読込
友だち登録して予約画面へ
※ご家族など代理予約が可能です。
①接種券・予診票等が入っていた封筒の中身一式
②本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード等)
③母子手帳
④お薬手帳(お持ちの方のみ)
④バスタオル(生後6か月から2歳の方のみ)
※基礎疾患等がある方は、接種券の封筒に同封されている「基礎疾患確認票」に該当の番号を記載し、接種会場へお持ちください。
ワクチン接種は、皆さんに受けていただくようお勧めしておりますが、接種を受けることは強制ではなく、接種を受ける方の同意(15歳以下の方につきましては保護者の同意)がある場合に限り接種が行われます。接種を希望する方は、ワクチンの効果と副反応のリスクの双方についてご理解いただいた上で、接種を受けていただきますようお願いします。
《市民の皆様へのお願い》
ワクチン接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。接種を望まない人に接種を強制することはありません。職場や周りの人などに接種を強制するなど、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナワクチンと他の予防接種は、どちらかを接種後2週間(13日以上)の間隔をおく必要があります。新型コロナワクチン接種が徐々に進む中、定期予防接種(日本脳炎など)の接種が重なる方はご注意ください。
ただし、インフルエンザワクチンについては、令和4年7月22日(金)付けで間隔規定が廃止され、同時接種が認められたため、接種間隔をおくことなく接種できます。(下図をご参照ください。)
<厚生労働省「第14回新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保に係る自治体向け説明会(令和4年7月26日)」資料より抜粋>
五所川原市 新型コロナワクチン接種対策室 TEL 0173-35-2111
受付時間 平日 8時30分~17時15分
五所川原市 新型コロナワクチンコールセンター TEL 0173-26-7751
受付時間 8時30分~17時15分(祝日を除く)
厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター TEL 0120-761-770
受付時間 9時~21時(土日祝日も実施)
青森県新型コロナワクチン相談電話 TEL 0120-396-043
受付時間 平日 9時~17時
局番なしの 「#8000」
ダイヤル回線電話、公衆電話からは「017-722-1152」
受付時間
平 日 18時00分 ~ 翌朝 8時00分
土曜日 13時00分 ~ 翌朝 8時00分
日祝日 8時00分 ~ 翌朝 8時00分 (24時間)
※お盆の8月13日と年末年始の12月29日~1月3日までの期間は、日曜祝日と同じ対応になります。