広報はすべてpdf形式です。ご利用の際はAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerがない場合はアドビ公式サイトからダウンロードできます。
ページ一括ダウンロード(P1-P24)(6067KB)
ページ一括ダウンロード(P25-P32)(9642KB)
以下ページごとにご覧いただけます。ページ番号をクリックしてください。
- 除排雪作業に市民の皆さんのご理解とご協力を
- 水道管の凍結にご注意を
- スマホでいつでも! 電子申告(e-Tax)ができます
お詫びと訂正
ページ7のフローチャート「公的年金収入のみ」の欄に、「各種控除を追加(*2)しない場合」とありますが、正しい注釈は「(*1)」です。お詫びして訂正いたします。
- 『公的年金等の源泉徴収票』が送付されます
- 令和6年分『障害者控除対象者認定書』の交付について
- 農地の貸借制度が大きく変わります!
- ペダル付き原動機付自転車にはナンバープレートが必要です
- 災害への備えは万全ですか? 地域防災の活動を紹介します!
- 令和6年度青森県地域防災リーダー養成研修会を開催します!
- 市内誘致企業と五所川原地区ものづくり連絡会の合同懇談会を開催しました
- 自由なアイディアで未来を描きました! 全国大会出展へ
- 保健協力員があなたの健康づくりをお手伝いします!
- 高齢者福祉への理解を深めます 地域の取組をご紹介!
- シニア世代が安心していきいき暮らせるまち「ごしょがわら」
-
市の車両を売却します
-
広報ごしょがわらバックナンバー
- 行政・人権相談
- 県税納税証明書が必要な皆さんへ
- あおもり起業家養成講座 五所川原圏域創業セミナー
- 国民年金保険料の産前産後期間免除申請をお忘れなく
- 後期高齢者医療被保険者の皆さんへ
- 2025年農林業センサスにご協力をお願いします
- 令和7年度学校体育(スポーツ)施設開放事業
- 五所川原市教育振興会奨学生募集
- スポーツ推進委員を募集します!
- 被害者支援活動員第14期生募集
- 市営住宅入居者募集(1月)
- 消費生活相談
- 不動産無料相談会
- あなたも看護補助者として働きませんか
- 五所川原市学童スキー大会/北奥羽学童ジャンプ大会
- 金木スキー倶楽部教室・検定
- 月イチ ヨガ教室
- 認知症カフェ
- 介護予防教室
- プレママ・プレパパ教室(両親教室)
- エンゼル相談
- 献血バス巡回日程
- こころの相談 ~1人で悩まず相談してください~
- 小さな相談室 ~図書館で少しお話していきませんか~
- 健康づくり相談室
- オルテンシア
- 善意の花かご
- 今月の納期
- 年末年始の公共施設休業・休館案内
- 救急医療当番医
- 人口のうごき