広報ごしょがわら 平成29年4月号 ナンバー252
広報はすべてpdf形式です。ご利用の際はAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerがない場合はアドビ公式サイト
からダウンロードできます

全ページ一括ダウンロード
(4399KB)
以下ページごとにご覧いただけます。ページ番号をクリックしてください。
- 五所川原市住宅リフォーム助成事業
- 浄化槽設置費用の補助金制度
-
浄化槽を正しく使いましょう
- 春のクリーン作戦(泥上げの回収)を行います
- ガス台、ストーブ、ファンヒーターは不燃系粗大ごみに変更になります
- 複合経営と六次産業化への取り組みを支援します
- 金木桜まつり敷地割り当て
- 児童扶養手当、特別児童扶養手当および特別障害者手当等受給者の皆さんへ
- 国民年金保険料について
- 特産品の生産・売込みを支援します
- 縦覧帳簿であなたの固定資産を確認できます
- 第20回子どもフェスティバル
- 市民税・県民税の申告はお済みですか
- 五所川原市暮らしの便利帳
- 聴く~市政情報~
- 軽自動車税のグリーン化特例(軽課)が1年間延長となります
- 平成28年度五所川原市いじめのない社会啓発ポスターコンクール表彰式
- 救命功労者を表彰
- 行政・人権相談
- 農林水産課からのお知らせ
- 環境対策課からのお知らせ
- 春の火災予防運動
- 河川愛護モニター
- 平成29年度 中小企業融資制度等説明会
- 救急外来を守ろう 日曜日救急医療事業
- 手話奉仕員養成講座受講者募集
- 松くい虫被害およびナラ枯れ被害の予防
- ふれあい体験農園
- 県営住宅入居者募集
- 消費生活相談
- 自動車税の納付は口座振替を
- 労働相談会
- 福祉タクシー事業
- 新入学児・園児を交通事故から守ろう
- 光彩会ミニギャラリー
- 北限の梅だより
- 五所川原総合スポーツクラブ 陸上教室
- 五所川原ねぷた囃子保存会
- 私の記念植樹
- 五所川原総合スポーツクラブ 硬式テニス教室
- 救命法講習会(AED取扱い含む)
- 伝統文化 いけばな親子教室
- 平成28年度優良運転者表彰
- つがる克雪ドーム2階周回路の開放
- 五所川原市少年少女発明クラブ クラブ員募集
- 平成29年度特別展示のお知らせ
- パソコン講座・教室
- 五所川原総合スポーツクラブ 卓球教室
- 遺言の日 無料法律相談会
- 善意の花かご
- 中央公民館からのご案内 平成29年度みんなの教室 受講生募集
- 金木公民館からのご案内 平成29年度市民教養教室 受講生募集
- 救急医療当番医
- 献血バス巡回日程
- 健康づくり相談室(予約制)
- ゆーゆー元気教室
- エンゼル相談(母子相談)
- 健康スタイルアップ運動教室
- こころの相談
- 料理紹介 あなたも作ってみませんか
- 乳幼児健診
- ノルディック・ウォーク参加者募集
- 前立腺がん検診実施医療機関のお知らせ
- 平成29年度骨粗しょう症検診
- いきいき教室(介護予防教室)
- 国保健康アップ事業「国保し~うらんどクラブ」参加者募集
- 平成28年度市民提案型事業成果報告会を開催しました
- 五所川原市民憲章
- 火災・救急出動概況
- 人口と世帯数
問い合わせ先
担当 総務課広報係
電話 0173-35-2111
内線2117
内線2118
メールでのお問い合わせ