ナビゲーションをスキップして本文へ

ここから本文です。

現在の位置:ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化 > 太宰治銅像建立 除幕式

太宰治銅像建立 除幕式

2009年6月19日生誕百年記念日

太宰治銅像の除幕式が行われました

 

銅像を前にして右から

清原慶子東京都三鷹市長、三村申吾青森県知事、平山誠敏五所川原市長、

太宰長女・津島園子さん、銅像制作者・中村晋也さん、山田春雄太宰治銅像制作者選考委員

 

太宰が生まれた6月19日、芦野公園にて生誕百年記念式典が行われ、

全国から訪れた800人の太宰ファンや関係者が見守る中、太宰治銅像が初披露されました。
除幕の瞬間、詰めかけた太宰ファンから感嘆の声と、大きな拍手が起こりました。

太宰の長女・津島園子さんは挨拶の中で、太宰と芦野公園の思い出を語るとともに

「父は、今頃雲の上で仲間と祝杯を挙げているのではないでしょうか」と生誕百年と銅像の建立を喜びました。
 
平山誠敏五所川原市長は「銅像を市のみならず、国の財産として後世に引き継いでいきたい」と挨拶。

銅像を制作した文化勲章受章者で彫刻家の中村晋也さん(鹿児島市在住)は、

「手がけることができた喜びと、この日を無事迎えることができた安堵の気持ちでいっぱいです。

皆さんに愛される銅像になってほしい」と思いを述べたほか、

三村申吾県知事、田中順造県議会議長、東京都三鷹市の清原慶子市長が祝辞を述べました。
 

 

   

 

 

 

 

 

 

二重マントを着て斜陽館の方向を見つめる

太宰治銅像

男性は、銅像と同じマントを着て除幕を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神事 銅像へ花束を捧げる太宰治長女 津島園子さん

金木小学校・喜良市小学校の津軽三味線演奏が

生誕百年を盛り上げました

南部町フルーツ娘がサクランボを銅像へ

銅像への祝花の様子

問い合わせ先

担当 社会教育課社会教育係

電話 0173-35-2111

内線2954

メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ

ホームへ戻る